とっとり弥生の王国“青谷かみじちフェスタ”を開催します
2023年11月02日提供 資料提供
提供課等:地域社会振興部文化財局とっとり弥生の王国推進課
担当/係名:青谷かみじち史跡公園準備室
電話番号:0857-85-5011
FAX番号:0857-85-5012
令和6年3月の史跡公園開園に向け整備を進めている国史跡青谷上寺地遺跡。公園内の広場等を会場に、史跡公園の開園に先立つプレイベントとして、とっとり弥生の王国“青谷かみじちフェスタ”を開催します。
今年のフェスタのテーマは、「弥生人に会えるまち 青谷」。地元を中心とした約50団体の協力を得て、「食べる」「遊ぶ」「学ぶ」をお楽しみいただけます。さらに、話題となった「青谷弥生人」にちなんで、自分なりの弥生人コスプレで来場された皆さまには記念品をプレゼント。また、「青谷弥生人」そっくりさんグランプリの吉田昌弘氏も参加されます。
ついては、事前の情報発信や当日の取材について、御協力をお願いします。
記
1 開催日時・場所
日時 11月23日(木・祝)午前10時から午後3時まで(大型バルーン体験は午前8時から)
場所 青谷かみじち史跡公園「にぎわい交流広場」(鳥取市青谷町露谷)ほか
入場無料。来場者には記念品をプレゼント(先着2000名)。
駐車場は青谷中学校グラウンドほか(チラシ参照)
2 主催
鳥取県・鳥取市・青谷地域にぎわい創出実行委員会
3 内容(一部の紹介)
(1)「集え!なりきり弥生人」
当日は「なりきり弥生人」を募集!本格的なコスプレだけでなく、髪形やアクセサリーだけの一部コスプレもOK。
弥生人スタイルで来場した方には参加賞をプレゼント。希望者による「なりきり弥生人」コンテストも開催。
入賞者には豪華賞品をプレゼント。
(2)「食べる」(有料)
○弥生メニュー:ホタテ発掘カレー、古代米おにぎり、古代米使用スイーツなど
○青谷ご当地メニュー:貝の炊き込みご飯など。
○山陰三ツ星マーケット
(3)「遊ぶ」(一部有料)
○弥生体験コーナー:勾玉作り、銅剣・銅鐸作り、ガラス玉ブレスレットづくりなど
○ステージイベント:地元8団体による演奏、歌唱、演劇のほか、ダンスや体操のパフォーマンスショー、マジックショー
○参加型イベント:青谷かみじち〇×クイズ、大声大会(参加賞あり、入賞者には賞品あり)
○ニュースポーツ体験:ボッチャ、スカットボール、ペタンクなど
○大型バルーン体験:地上20〜30mの上空から青谷上寺地遺跡を見学(先着200名で受付終了)。
※天候により中止になる場合あります。
(4)「学ぶ」(無料)
〇因州和紙の紙漉き体験、ワークショップ
〇青谷高校による研究発表(青谷上寺地遺跡水田の復元)
〇「青谷弥生人」の復顔像(青谷上寺朗)や出土品の展示(青谷上寺地遺跡展示館)
4 その他
○会場は青谷かみじち史跡公園「にぎわい交流ひろば」、青谷町農林漁業者トレーニングセンター、青谷町体育館、青谷上寺地遺跡展示館の4つに分かれており、総合受付はメイン会場の青谷かみじち史跡公園「にぎわい交流ひろば」にあります。
○JR青谷駅と各駐車場(青谷中学校グラウンド、青谷町農林漁業者トレーニングセンター駐車場、青谷かみじち史跡公園駐車場、青谷町総合支所駐車場)、会場を結ぶ無料シャトルバスを運行。朝9時30分より10〜20分間隔で運行します。
○当日はガイダンス施設への入場はできませんが、公園内の園路を巡っていただくことは可能です。
5 連絡先
〒689-0592 鳥取市青谷町青谷667番地(鳥取市青谷町総合支所)
電話 0857-85-5011 ファクシミリ 0857-85-5012
電子メール tottori-yayoi@pref.tottori.lg.jp
とっとり弥生の王国推進課青谷かみじち史跡公園準備室 下江
チラシ