名古屋市とのあいサポート運動に係る連携協定締結式の開催
2024年08月19日提供 資料提供
提供課等:福祉保健部ささえあい福祉局障がい福祉課
担当/係名:社会参加推進室社会参加推進担当
電話番号:0857-26-7675
FAX番号:0857-26-8136
障がいの有無にかかわらず、すべての人が住みやすい地域社会の実現を目指すため、鳥取県と名古屋市においてあいサポート運動を連携して推進することとし、8月26日(月)に、当該連携に係る協定を締結します。
記
あいサポート運動協定締結式概要
(1)日時:8月26日(月)午後1時10分から1時30分まで
(2)場所:名古屋市役所第1会議室
(3)出席者:鳥取県知事 平井 伸治(ひらい しんじ)、名古屋市長 河村 たかし(かわむら たかし) ほか
(4)協定内容:両自治体は、連携して「あいサポート運動」を推進していくこととする。
(5)名古屋市があいサポート運動に取り組むに至った理由
「名古屋市障害のある人もない人も共に生きるための障害者差別解消推進条例」の改正に伴い、市・市民・事業者による障がい者理解の更なる促進に向けた取組を調査・検討していた際、鳥取県で行っているあいサポート運動を知り、連携して取り組みたいと考えられ、協定締結を希望されたもの。
全国におけるあいサポート運動の現況(令和6年6月末時点)
(1)あいサポーター数:667,710人
(2)あいサポーター研修実施回数:10,714回
(3)あいサポート企業・団体認定数:2,999企業(団体)
(4)連携県(あいサポート運動協定締結自治体)(8県16市6町)(令和6年6月末現在)
島根県(平成23年3月)、広島県(平成23年12月)、長野県(平成25年7月)、奈良県(平成25年8月)、山口県(平成27年8月)、岡山県(平成28年1月)、和歌山県(平成28年8月)、韓国江原道(平成26年10月)、埼玉県富士見市・三芳町(平成26年10月)、埼玉県秩父市・横瀬町・皆野市・長瀞町・小鹿野町(平成27年11月)、北海道登別市(平成28年11月)、大阪市(平成29年11月)、京都府長岡京市(平成30年5月)、京都府福知山市(平成30年5月)、埼玉県狭山市(平成30年7月)、北海道苫小牧市(平成30年10月)、大阪府和泉市(平成30年11月)、埼玉県川口市・和光市(平成31年1月)、神奈川県大和市(平成31年2月)、兵庫県西宮市(令和元年10月)、埼玉県吉川市・松伏町(令和2年5月)、埼玉県加須市(令和3年11月)茨城県取手市(令和4年6月)、愛媛県(令和4年6月)
※名古屋市が31自治体目(市としては17市目)の協定自治体になります。
「あいサポート運動」とは
誰もが、多様な障がいの特性、障がいのある方が困っていること、障がいのある方への必要な配慮などを理解して、障がいのある方に対してちょっとした手助けや配慮を実践することにより、障がいのある方が暮らしやすい地域社会(共生社会)をみなさんと一緒につくっていく運動で、平成21年11月に鳥取県で始まり、今年度15周年を迎えました。