第2回とっとり若者広聴レンジャー会議を開催します
2021年12月10日提供 資料提供

提供課等:地域づくり推進部県民参画協働課
担当/係名:県民参画・情報公開担当
電話番号:0857-26-7848
FAX番号:0857-26-8112

若者視点で広聴活動を行い、地域課題を探り、課題解決策を提案する「若者広聴レンジャー事業」の第2回会議(取組状況報告、意見交換等)を下記のとおり開催します。
記
日時
令和3年12月15日(水)午後5時15分から6時15分まで
場所
県庁第2庁舎9階第20会議室
内容
取組状況報告、意見交換等
(出席予定者)とっとり若者広聴レンジャー、テーマ関係所属
グループ名 | 取組テーマ |
DION
(鳥取県立鳥取東高等学校の生徒4名) | 鳥取県にUターンする人を増やすにはどうすればよいのか? |
チームしろにゃん
(鳥取大学地域学部の学生4名) | 地域における情報格差をなくすために若者ができること |
※グループ単位で広聴活動等を行っています。
広聴レンジャーの活動内容
(1)広聴活動〔7月〜〕
(2)第1回広聴レンジャー会議・討論会〔10月15日〕
(3)提案発表〔1月中旬を予定〕
若者広聴レンジャー事業の概要
・鳥取県民参画基本条例の理念に基づき、若者の県政参画及び幅広い層への広聴の促進を目的に、平成30年度から実施
・広聴レンジャーには、自ら地域に出向き、地域住民から様々な意見等を聴き、課題を探り、課題解決策等を県政に届けていただきます。