県政一般・報道提供資料

令和6年度 生活衛生営業等功労者知事表彰式

2025年03月17日提供 資料提供


提供機関

提供課等:生活環境部くらしの安心局くらしの安心推進課   担当/係名:くらしの安全担当 
電話番号:0857-26-7185  FAX番号:0857-26-8171

内容

公衆衛生の向上及び生活衛生業界の発展を図り、消費者の利益の擁護に資するため、生活衛生営業において広く公衆衛生思想の普及向上及び増進に寄与した者に対する知事表彰を下記のとおり行います。

日時

3月26日(水)午前11時20分から午前11時35分まで

場所

鳥取県庁第4応接室(本庁舎3階)

被表彰者

氏  名
住 所
所   属
業 種
屋 号
なごし むねひろ
名越 宗弘
倉吉市
鳥取県旅館ホテル生活衛生同業組合
旅館業
ホテルセントパレス倉吉
のづ たかし
野津 孝志
米子市
鳥取県美容業生活衛生同業組合
美容業
クープクレール
ルージュA.T.
ヘアメイクルージュ
おもて ちかこ
表 智嘉子
東伯郡
琴浦町
鳥取県美容業生活衛生同業組合
美容業
スタジオU
なかい まさひと
中居 正人
鳥取市
鳥取県理容生活衛生同業組合
理容業
さんぱつかみのけ座

選考基準

県政発展のため、広く公衆衛生思想の普及向上及び増進に寄与したものとして、次のいずれかに該当する45歳以上の者で、原則として公益財団法人鳥取県生活衛生営業指導センタ−理事長表彰又は鳥取県生活衛生同業組合連絡協議会長表彰を受賞した者であること。
(1)生活衛生営業に就業し、県を単位とする生活衛生同業組合の役職におおむね10年以上従事した者
(2)生活衛生営業に就業し、県生活衛生同業組合の傘下組合等で地区を単位とする役職におおむね15年以上従事した者
(3)自ら生活衛生営業等を20年以上経営し、業界の模範と認められる者
(4)その他知事が表彰することが適当と認める業績又は行為があった者

<参考> 生活衛生営業とは、公衆衛生の見地から国民の日常生活に関係の深い営業として、「生活衛生関係営業の運営の適正化に関する法律」に規定のある「飲食店営業、喫茶店営業、食肉販売業、氷雪販売業、理容業、美容業、興行場営業のうち映画、演劇又は演芸に係るもの、旅館業、浴場業、クリーニング業」をいいます。


最後に本ページの担当課
   鳥取県政策戦略本部政策戦略局広報課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
    E-mail  kouhou@pref.tottori.lg.jp

  ※提供内容については、画面上部にある「提供機関」に直接お問い合わせください。