県政一般・報道提供資料

サウンドクリエーター井谷優太氏からのゴールドコンサート20周年記念企画グランドチャンピオンシップ出場報告等について

2023年08月17日提供 資料提供


提供機関

提供課等:福祉保健部ささえあい福祉局障がい福祉課   担当/係名:社会参加推進室障がい者アート支援担当 
電話番号:0857-26-7678  FAX番号:0857-26-8136

内容

 倉吉市在住のサウンドクリエーター・井谷優太氏が、令和5年9月23日(土)に東京国際フォーラムで開催されるゴールドコンサート20周年記念企画「グランドチャンピオンシップ」への出場を報告するため、下記のとおり知事と面談します。

1 日時

 8月21日(月)午後1時40分から午後1時55分まで

2 場所

 鳥取県庁3階 第4応接室

3 来訪者

 サウンドクリエーター 井谷 優太(いたに ゆうた)氏
 父 井谷 憲人(いたに のりと)氏

4 内容

 ゴールドコンサートは、障がい者の国際舞台芸術コンクールとして開催されているもので、20 周年記念となる本年は、12 回〜18 回でグランプリ(11 回と 19 回はグランプリ受賞者なし)を受賞したミュージシャンによる「グランドチャンピオンシップ」が行われる。
 井谷優太氏は、平成27年に開催された第12回大会で見事グランプリを受賞しており、今回、グランドチャンピオンを目指して出場すること等について報告を行う。

<ゴールドコンサート20周年記念企画「グランドチャンピオンシップ」>

 開催日 令和5年9月23日(土)15:30〜
 会 場 東京国際フォーラム
 主 催 NPO法人日本バリアフリー協会 

<井谷優太氏>

 手足に障がいがあっても音楽ができる方法を独自に確立し、シンセサイザー等を自由自在に操り、音楽制作やライブ活動をしているサウンドクリエイター。
 平成27年に東京国際フォーラムで開催された「第12回ゴールドコンサート」に初出場し、グランプリを受賞したことをきっかけに音楽活動を本格的に開始。
 音楽のみならず、障がいのある人とない人が共に創る劇団「じゆう劇場」では俳優として活躍しており、フランス・ナントやタイ・バンコクでの海外公演に参加するなど、様々な表現手法に挑戦し続けている。
 また、東京2022パラリンピックでは、パフォーマーとして開会式に参加。昨年は、パリで開催されたファッションショーで音楽制作を担当するなど、現在も活動の幅を広げ続けている。


最後に本ページの担当課
   鳥取県政策戦略本部政策戦略局広報課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
    E-mail  kouhou@pref.tottori.lg.jp

  ※提供内容については、画面上部にある「提供機関」に直接お問い合わせください。