県政一般・報道提供資料

JA共済連鳥取からの交通安全啓発用品贈呈式開催

2024年08月29日提供 資料提供


提供機関

提供課等:生活環境部くらしの安心局くらしの安心推進課   担当/係名:地域安全担当 
電話番号:0857-26-7989  FAX番号:26-8171

内容

全国共済農業協同組合連合会鳥取県本部が地域貢献・交通安全活動の一環として、鳥取県交通対策協議会(会長:平井伸治鳥取県知事)に交通安全啓発用品を寄贈されることに伴い、贈呈式を開催します。

日時

9月3日(火)午前11時から11時15分まで

場所

県庁本庁舎3階 第4応接室

出席者

(1)寄贈者
  全国共済農業協同組合連合会鳥取県本部(JA共済連鳥取)
運営委員会会長 清水 雄作(しみず ゆうさく)氏
本部長 山西 裕祐(やまにし ゆうすけ)氏
副本部長 山本 正紀(やまもと まさき)氏
(2)受贈者
鳥取県交通対策協議会
副会長 鳥取県副知事 亀井 一賀(かめい かずよし)

寄贈品(平成22年度から寄贈事業を開始)

○県警、市町村を通じて秋の全国交通安全運動期間中(9/21〜9/30)に県民に配布する予定。
寄贈品活用用途
LED反射ストロンリング 2,000個帯状にLEDが配置されたタスキ。
折る反射材(鶴 1,000個、手裏剣 1,000個) 計2,000個反射材シートを折って鶴、手裏剣を作成し、キーホルダーとして鞄等に付けて使用。
反射エコバッグ 1,000個反射機能のついたエコバッグ。
歩行者だけでなく、自転車のかごに入れるなどの活用も可能。

参考

【JA共済連鳥取の地域貢献・交通安全活動の概要】
JA共済連鳥取は、健康で安心して暮らせる豊かな地域社会づくりに貢献するため、様々な地域貢献・交通安全活動を展開しており、平成22年度から県交通対策協議会に対し交通安全啓発用品の寄贈を実施している。
<その他の交通安全活動>
・中・高校生を対象としたスタントマンによる自転車交通安全教室の実施(今年度は県内5校で実施予定(うち3校実施済み))。
・小・中学生を対象とした書道・交通安全ポスターコンクールの開催(現在、作品募集中)。


最後に本ページの担当課
   鳥取県政策戦略本部政策戦略局広報課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
    E-mail  kouhou@pref.tottori.lg.jp

  ※提供内容については、画面上部にある「提供機関」に直接お問い合わせください。