県政一般・報道提供資料

「とっとり安心ファミリーシップ制度支援窓口」の開設式(看板掛け)

2023年09月27日提供 資料提供


提供機関

提供課等:地域社会振興部人権尊重社会推進局人権・同和対策課   担当/係名:人権啓発担当 
電話番号:0857-26-7603  FAX番号:0857-26-8138

内容

県民一人ひとりが性の多様性を尊重し、みんなが安心して自分らしく暮らせる社会を実現するため、10月1日から「とっとり安心ファミリーシップ制度」をスタートさせます。その際の窓口となる、「とっとり安心ファミリーシップ制度支援窓口」の開設式(看板掛け)を下記のとおり行います。

1 日時

令和5年9月29日(金) 午前11時50分から正午まで

2 場所

人権・同和対策課前(県庁本庁舎5階)

3 出席者

平井知事、その他

4 内容

(1)看板設置
    平井知事、明場人権尊重社会推進局長
(2)知事あいさつ
(3)人権尊重社会推進局長による決意表明

5 その他

「とっとり安心ファミリーシップ制度支援窓口」は新たに組織を作るのではなく、人権・同和対策課に当該制度の窓口を開設するものです。


最後に本ページの担当課
   鳥取県政策戦略本部政策戦略局広報課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
    E-mail  kouhou@pref.tottori.lg.jp

  ※提供内容については、画面上部にある「提供機関」に直接お問い合わせください。