県政一般・報道提供資料

第11回全国高校生手話パフォーマンス甲子園大会PRポスターデザイン審査結果

2024年07月24日提供 資料提供


提供機関

提供課等:福祉保健部ささえあい福祉局障がい福祉課   担当/係名:社会参加推進室情報アクセス担当 
電話番号:0857-26-7682  FAX番号:0857-26-8136

内容

9月22日(日)に開催の「第11回全国高校生手話パフォーマンス甲子園」を広く周知するため、昨年に引き続き高校生から大会PRポスターデザインを募集し、この度、受賞作品を決定しました。最優秀賞作品については、大会ポスター、チラシ等に使用し、大会広報に活用します。

受賞者

【最優秀賞】鳥取県立米子高等学校3年 景山 麻依(かげやま まい)
【優秀賞】愛知県立岡崎特別支援学校高等部3年 太田 真結(おおた まゆ)

第11回全国高校生手話パフォーマンス甲子園大会PRポスターデザイン募集の概要

(1)目的
 9月22日(日)開催の「第11回全国高校生手話パフォーマンス甲子園」を広く周知するため、大会PRポスターを制作するにあたり、高校生がより主体となって運営し、自分たちのための大会としていただくことを目的とし、高校生からポスターデザインを募集する。
    (2)主催
     手話パフォーマンス甲子園実行委員会事務局(鳥取県福祉保健部ささえあい福祉局障がい福祉課内)

    (3)応募資格
     令和6年度に高等学校(中等教育学校の後期課程を含む。)、特別支援学校高等部、高等専門学校(3年生まで)、専修学校及び各種学校(修業年限が高等学校と一致している生徒に限る。)に在籍していること、また、日本国内在住の方に限る。

    最優秀賞作品の活用

    大会PRポスターは県内の書店やスーパー、公民館、病院、公共施設、全国の高等学校などに掲示され、大会を周知します。

    また、大会PRチラシ等の印刷物、大会公式ホームページへの掲載など広報に活用します。

    【参考:第11回全国高校生手話パフォーマンス甲子園概要】

    (1)開催日 9月22日(日)
    (2)開催場所 米子コンベンションセンター(米子市末広町294)
    (3)目的
     ろう者とろう者以外の者が互いを理解し共生することができる社会を築く「鳥取県手話言語条例」の理念を実現すべく、全国の高校生が手話言語を使った様々なパフォーマンスを繰り広げる場をつくり発信することにより、多くの人に手話言語の魅力や手話言語が優れた意思及び情報伝達手段であることを実感してもらうとともに、手話言語とパフォーマンスを通じた交流の推進及び地域の活性化に寄与することを目的に、「全国高校生手話パフォーマンス甲子園」を“手話の聖地”鳥取県で開催する。
    (4)主催 手話パフォーマンス甲子園実行委員会
    (5)共催 鳥取県、公益社団法人鳥取県聴覚障害者協会
    (6)演技内容
     手話言語を使った歌唱、ダンス、演劇、ポエム、コント、落語、漫才などのパフォーマンス

    参考資料

    入賞作品

    「第11回全国高校生手話パフォーマンス甲子園」大会PRポスターデザイン 募集要項



    最後に本ページの担当課
       鳥取県政策戦略本部政策戦略局広報課
      住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
        E-mail  kouhou@pref.tottori.lg.jp

      ※提供内容については、画面上部にある「提供機関」に直接お問い合わせください。