「キラメキ学習列車で行こう」〜鉄道と土木興味ワク湧く校外学習〜の実施
2020年12月03日提供 資料提供

提供課等:県土整備部八頭県土整備事務所
担当/係名:建設総務課計画調査室
電話番号:0858-72-3860
FAX番号:0858-72-2041

若桜学園小学校の児童が、地元の土木施設や土木技術及び地域交通の要である鉄道に関心を持ち、地元への愛着を持つきっかけづくりのため、鉄道を利用した校外学習(防災学習、ドローン体験、土木施設の見学等)を行います。
日時
12月8日(火)午前8時35分から午後3時00分 まで
場所
若桜学園、若桜駅構内、砂防ダム現場(八頭町池田)
出席者
若桜町立若桜学園12名(5年生児童10名、引率教諭2名)
主催
八頭郡活性化戦略会議(構成団体:鳥取県、若桜町、智頭町、八頭町)
協力
若桜鉄道(株)、(一社)鳥取県測量設計業協会、若桜町建設業協会
実施内容
午前8時35分から | 防災を学ぼう!(若桜学園)
〇八頭県土整備事務所職員の説明により、土砂災害等の防災教育 |
午前10時35分から | 体験しよう!(若桜学園)
〇鳥取県測量設計業協会会員による、土木工事に必要な測量の説明、「ドローン」の操作体験 |
午前11時35分から | 鉄道を学ぼう!(若桜駅:若桜町若桜345-2)
〇若桜鉄道職員の説明により、若桜駅構内見学 |
午後1時35分から | 砂防ダム見学(八頭町池田)
〇若桜町建設業協会会員による3次元データを活用した工事施工の取組説明 |
撮影に当たってのお願い
児童の撮影にあたっては、個人が特定されないように遠目での撮影等に配慮をお願いします。
なお、児童を近くで撮影することを希望される場合は、引率の先生にお声かけください。