鳥取県議会総務教育常任委員会による「出前県議会」の開催
2020年11月04日提供 資料提供

提供課等:県議会県議会事務局
担当/係名:調査課総務教育担当
電話番号:0857-26-7480
FAX番号:0857-26-7461

鳥取県議会では、県政の課題等に関する多様な県民の意見を議員間で共有し、常任委員会の審査等に活かすため、地域に出向き広く県民の意見を聴く「出前県議会」を開催することとしています。
このたび、「総務教育常任委員会」による出前県議会を下記のとおり開催します。
記
日時
11月9日(月)午後3時から(90分間程度)
場所
県立倉吉東高等学校 大会議室(倉吉市下田中町801)
出席者
(1)鳥取県議会総務教育常任委員会 浜田 一哉(はまだ かずや)委員長 外委員8名
(2)県立倉吉東高等学校(教員及び生徒代表)、県教育委員会事務局
テーマ
「学びの機会を保障するICT教育の取組について」
新型コロナウイルス感染症対策として実践されたオンライン学習等の実態や成果、課題等を共有し、今後も引き続き懸念される新型コロナウイルスの感染拡大やインフルエンザとの同時流行などに備えるとともに、新しい教育のあり方を模索する上で、ICT教育のソフト・ハード両面での今後の整備方針や、新しい生活様式の中での学校運営のあり方等について、意見交換を行う。
当日の連絡先
鳥取県議会事務局(安養寺・澤田)(公用携帯電話090-7372-1590)
その他
○出前県議会を御取材いただく際には、正面玄関から事務室をお訪ねください。
○当日、同校では平常授業等が行われているため、御配慮くださいますようお願いします。