県政一般・報道提供資料

原子力防災に係る安定ヨウ素剤の事前配布

2023年07月28日提供 資料提供


提供機関

提供課等:福祉保健部健康医療局医療・保険課   担当/係名:薬事担当 
電話番号:0857-26-7203  FAX番号:0857-26-8168

内容

1 安定ヨウ素剤とは


  原子力災害発生時に国、県又は市からの指示に基づき服用する医療用の医薬品で、甲状腺がん等を発生さ 
せる可能性がある放射性ヨウ素による内部被ばくを抑える効果がある。
本県では、米子市及び境港市の一時集結所、学校等に安定ヨウ素剤を備蓄しており、国のガイドラインに 
基づき、緊急時に配布することとしている。
 服用を優先すべき対象者は、妊婦、授乳婦及び未成年者(乳幼児を含む。)とされている。

2 事前配布の対象者


UPZ圏内に居住する住民のうち、以下のような理由により、原子力災害時に一時集結所で速やかに安定 
ヨウ素剤を受け取ることが困難な(負担となる)方で、希望される方
ただし、ヨウ素過敏症等により服用できない方に該当する場合は配布しない。
(1)障がいや病気がある
(2)妊娠している
(3)小さい子ども(小学生以下)が世帯にいる
(4)高齢者や障がい者等が世帯にいる
(5)その他上記(1)〜(4)に準ずる理由がある

3 申込方法等


(1) 米子市・境港市での事前配布説明会(9月)
ア 今年度の開催日等
【米子市居住者】               

開 催 日
時  間
会  場
9月29日(金)
19時から21時
米子市福祉保健
総合センター
ふれあいの里
9月30日(土)
14時30分から16時30分
19時から21時
 【境港市居住者】

開 催 日
時  間
会  場
9月24日(日)
14時30分から16時30分
境港市民交流センターみなとテラス
9月25日(月)
19時から21時
境港市保健相談センター


  イ 申込方法等
    (ア) 申込書を米子市(健康対策課又は防災安全課)又は境港市(健康づくり推進課又は防災危機管理課)へ提出。
申込書は、米子市、境港市、米子保健所の窓口や県のホームページから入手可能。
<申込受付期間> 令和5年7月31日(月)から8月25日(金)
    (イ) 申込者は、自宅等に送付される案内により上記の事前配布説明会に参加し、必要な説明や問診を受けた後、安定ヨウ素剤を受け取る。
      詳細については、事前配布説明会のチラシ、県のホームページ等を参照のこと。 (2) 米子保健所での事前配布(通年)
ア 実施日等   毎月第2、第4火曜日(祝日を除く)午後3時から午後5時(予約制)
イ 申込方法等 
(ア)申込書を西部総合事務所米子保健所(米子市東福原1-1-45)へ提出。
(受取希望日の10日前まで)
        申込書は、米子保健所、米子市、境港市の窓口のほか、県のホームページから入手可能。
   (イ)米子保健所から申込者に予約受付票、問診票等を送付。
(ウ)申込者は、予約日時に米子保健所にて保健師等からの説明等を受けた後、安定ヨウ素剤を受け取る。

4 事前配布後の管理等に係る留意事項


(1)安定ヨウ素剤は、配布を受けた各家庭において、誤用や紛失がないよう適切に保管、管理する。
(2)UPZ圏外に転出等をする場合には、安定ヨウ素剤の返却が必要。
(3)配布後に交換が必要。(個別に案内)
・使用期限(ゼリー剤は製造後3年間、丸剤は製造後5年間)の到来に伴う交換
・一定年齢への到達に伴う交換(年齢により薬剤の種類や服用量が異なるため)

5 問合せ先


(1)米子市、境港市での事前配布説明会に関すること
米子市
    福祉保健部健康対策課     電話0859-23-5451
    総務部防災安全課       電話0859-23-5337
   境港市
福祉保健部健康づくり推進課  電話0859-47-1122
総務部防災危機管理課     電話0859-47-1071
(2)米子保健所での事前配布に関すること
   西部総合事務所米子保健所 医薬・感染症対策課 電話0859-31-9316


最後に本ページの担当課
   鳥取県政策戦略本部政策戦略局広報課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
    E-mail  kouhou@pref.tottori.lg.jp

  ※提供内容については、画面上部にある「提供機関」に直接お問い合わせください。