桜も地域の笑顔も満開です!
令和新時代創造県民運動4月のイベントを紹介します!
2022年03月24日提供 資料提供

提供課等:地域づくり推進部県民参画協働課
担当/係名:県民運動推進担当
電話番号:0857-26-7248
FAX番号:0857-26-7248

人と人がつながり、共感し合い、一緒になって活動することによって、輪が広がり、地域の活力を生む活動が多く展開されていますが、新型コロナウイルス感染症の影響により、地域のつながりの希薄化が懸念されるところでもあります。
「令和新時代創造県民運動」では、コロナに負けず地域の活力を維持するために、工夫しながら取り組んでいる地域づくり活動を応援していきます!
このうち、4月に開催される主なイベントは次のとおりです。
※新型コロナウイルス感染症の影響で中止・延期の可能性があります。開催の可否等については問合せ先へ御確認ください。
やずミニSL博物館 開館5周年記念イベント [やずミニSL博物館]
やずミニSL博物館の開館5周年を記念し、ちびっこ機関士ミニSL運転会や元SL機関士による記念講演、フラメンコギターの記念演奏会を行います。
開催日時:4月10日(日)午前10時〜午後4時
開催場所:やずミニSL博物館(八頭郡八頭町)
その他:入場料200円(中学生以下無料)
問合せ先:やずミニSL博物館 (電話 0858-71-0032)
探鳥会「大山一斉清掃+野鳥観察」[NPO法人日本野鳥の会 鳥取県支部]
開催日時:4月17日(日)午前9時〜11時30分
集合場所:博労座駐車場(西伯郡大山町)
その他:無料、事前申込み制
問合せ先:NPO法人日本野鳥の会 鳥取県支部(電話 0859-21-7149)
GW手作り自然教室「オリジナルバードコールを作ろう!」 [公益財団法人 中海水鳥国際交流基金財団]
小鳥の鳴き声のような音が鳴らせる小道具を作ります。短時間で作れてとても簡単です。鳥の絵を描いて個性豊かな作品にすることができます。
開催期間:4月29日(金・祝)〜5月5日(木・祝)午前9時〜午後5時30分
開催場所:米子水鳥公園ネイチャーセンター(米子市彦名新田)
その他:入館料 高校生〜69歳:310円、その他は無料
問合せ先:米子水鳥公園ネイチャーセンター(電話 0859-24-6139)