テーマでさがす
鳥取県の紹介と観光
県からのお知らせ
ネットで手続
県政情報
県の組織と仕事
Tweet
読み上げる
現在の位置:
ホーム
県政情報
広報・広聴
報道提供資料
県政一般・報道提供資料
株式会社錦海化成との「とっとりの森『カーボン・オフセット』パートナー協定」等調印式
株式会社錦海化成との「とっとりの森『カーボン・オフセット』パートナー協定」等調印式
2022年01月06日提供 資料提供
提供課等:農林水産部森林・林業振興局森林づくり推進課
電話番号:0857-26-7304 FAX番号:0857-26-8192
県では、森林を活用したカーボン・オフセットを推進するため、カーボン・オフセットに取り組む事業者に県有林J-クレジットを販売しているところです。
この度、(株)錦海化成と県有林J-クレジット55トンの売買契約に至り、「とっとりの森『カーボン・オフセット』パートナー協定」の締結について調印式を行います。
また、日南町有林J-クレジットも15トン購入することから、「J-クレジットとっとりの森を守る優良企業」の認定式を開催します。併せて、日南町有林J-クレジット売買契約調印式を開催されます。
記
日時
1月13日(木) 午後1時〜1時30分
場所
とりぎん文化会館 2F 第2会議室(鳥取市尚徳町101-5)
出席者
(株)錦海化成 代表取締役 岩本 秀熙(いわもと しゅうき)
日南町長 中村 英明(なかむら ひであき)
(株)山陰合同銀行 代表取締役会長 石丸 文男(いしまる ふみお)
鳥取県副知事 亀井 一賀(かめい かずよし)
内容
(1) 県有林J-クレジットを購入する(株) 錦海化成との売買契約の締結及び「とっとりの森『カーボン・オフセット』パートナー協定」の締結
(2) 「J-クレジットとっとりの森を守る優良企業認定証」の授与
※県では、県内で認証された森林J-クレジット(県有林J-クレジットを除く)を購入し、森林を活用したカーボン・オフセットを実施する企業や団体を「J-クレジットとっとりの森を守る優良企業」として認定しています。
(3) 記念撮影
参考
(1) (株) 錦海化成の概要
所在地:境港市昭和町7番地3
業務内容:
魚アラ回収リサイクル、魚粉・魚油製造販売、その他飼料肥料製造販売
J-クレジットの活用:(株)山陰合同銀行の仲介により県有林J
-
クレジットを55トン、日南町有林J-クレジットを15トン購入し、
自社の工場内やトラック、社用車など
から排出される二酸化炭素の一部をオフセットする。
(2) (株)山陰合同銀行の概要
平成22年度から県有林J-クレジットを購入する県内外企業を県に紹介する「鳥取県森林J-クレジット地域コーディネーター」として活動。
(3) J-クレジット制度
・省エネルギー機器の導入や森林経営などの取組による、二酸化炭素などの温室効果ガスの排出削減量や吸収量を「クレジット」として国が認証する制度。
・本県は、平成22年度に都道府県で初となる県有林J-VERプロジェクトを登録し、認証を取得。認証取得量は、4,331トンで、そのうち販売等の実績は、延べ51者 合計2,035トン。(今回分を含む)
鳥取県令和新時代創造本部広報課
住所 〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
E-mail kouhou@pref.tottori.lg.jp
※提供内容については、画面上部にある「提供機関」に直接お問い合わせください。