鳥取県立美術館開館応援企画
倉吉百花堂委員会からの美術展「はこ展」開催報告
2025年01月23日提供 資料提供
提供課等:地域社会振興部美術館
担当/係名:企画担当
電話番号:0858-47-3011
FAX番号:0858-47-3022
コミュニティプラザ百花堂が県立美術館のオープンを祝い、収蔵が話題となった「ブリロの箱」に触発された特別企画展を県内2会場で開催することについて、下記のとおり倉吉百花堂委員会が知事に報告されます。
記
日時
1月28日(火) 午前11時45分から正午まで
場所
鳥取県立美術館(倉吉市駄経寺町二丁目3-12)
出席者
(1)百花堂関係者
倉吉百花堂委員会
代表 井上 裕貴(いのうえ ひろたか)氏 (美術愛好家、倉吉銀座商店街振興組合副理事長)
副代表 古澤 順子(ふるさわ じゅんこ)氏 (染色家、日展会友、ありのみ工房主宰)
株式会社ルネックス 代表取締役会長 太田 勝(おおた まさる) 氏
同 代表取締役社長 太田 東吾(おおた とおご)氏
事務局 谷田 明香(たにだ あすか)氏 (鳥取県立美術館TMOA+(ティーモアプラス)登録ボランティア)
(2)鳥取県知事
平井 伸治(ひらい しんじ)
はこ展の概要
(1)経緯等
眼鏡販売の株式会社ルネックス(本社・倉吉市宮川町)が県内3店舗に併設するギャラリー「コミュニティプラザ百花堂」において、アンディ・ウォーホルの「ブリロの箱」にちなんだ県内作家による作品を展示する「箱・函・匣・筐・筥 はこ展」を県立美術館の開館にあわせて開催されます。
(2)会期等
倉吉会場 3月28日〜4月6日
鳥取会場 5月9日〜5月15日
米子会場 6月6日〜6月12日
(3)出品作品
絵画、工芸、書、写真などの分野で活躍している県内作家を指名又は公募による。
(4)問合せ先
株式会社ルネックス内 百花堂事務局 (0858)22-6811
取材時のご案内
取材していただける場合は、東側の玄関から午前11時40分までにお入りください。
(美術館開館前のため通常施錠しています。)