JR西日本・鳥取県・島根県連携事業「山陰エリアオンラインFAMトリップ」の開催
2021年02月22日提供 資料提供

提供課等:交流人口拡大本部観光交流局国際観光誘客課
電話番号:0857-26-7221
FAX番号:0857-26-8308

鳥取県、島根県、山陰インバウンド機構及びJR西日本は、4者で連携し、新型コロナウイルス感染症収束後のインバウンド需要の回復を見据え、旅行先としての山陰地域の知名度向上と旅行商品造成を促進させるため、海外旅行会社向けオンラインFAMトリップ(インターネット上で実施するバーチャルツアー)を開催します。
記
1 日時
英語バージョン:2月25日(木)、中国語バージョン:2月26日(金)
(1)第一部 12時00分から13時00分(鳥取県紹介)
(2)第二部 14時00分から15時30分(島根県及びJR等お得なチケット紹介)
2 場所
国際ファミリープラザ 3階会議室A (米子市加茂町2丁目180)
3 参加旅行会社
東南アジア及び東アジアを中心とした旅行会社 計18社(予定)
4 オンラインFAMトリップの流れ
(1)オンライン会議サービスである「Zoom」を利用し、山陰在住のガイド(通訳案内士)がスライドや映像を流しながら山陰両県を巡るツアー等を紹介
(2)主な紹介内容は、鳥取駅、米子駅、松江駅、出雲市駅を発着する、タクシーを活用した半日程度の観光地周遊ツアー及び外国人観光客向けのお得なJRチケット、観光施設入場チケット
(3)参加旅行会社関係者は、ガイドの説明及び映像を見ながら、Zoomのチャット機能等を活用し質疑応答を行う
5 主催者
鳥取県、島根県、(一社)山陰インバウンド機構、JR西日本
6 その他
・会場等の都合により、取材は2月25日(木)のみとさせていただきます。
・「取材申込書」【別紙】に必要事項を記入のうえ、2月24日(水)17時までにJR西日本米子支社総務企画課(広報)までファクシミリで送付して下さい。
・当日は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、検温を実施します。37.5度以上の場合は、取材をお断りさせていただきますので、ご了承下さい。
・マスクの着用をお願い致します。
・取材時は、各社腕章を着用し、係員の指示に従って下さい。