SDGs経営転換オンラインセミナーを開催します
2022年02月25日提供 資料提供

提供課等:商工労働部商工政策課
担当/係名:成長戦略・調査企画担当
電話番号:0857-26-7987
FAX番号:0857-26-8117

本県では、昨年度とっとりSDGsパートナー登録制度を設け、SDGsに関する取組の推進を応援しており、県内企業のSDGs及びESG経営への関心も高まってきています。
こうした中、投資家、サプライチェーン、働く人、社会等から選ばれる企業への転換や企業の価値向上に向け、都道府県レベルでは全国初となるSDGs企業認証制度を令和4年4月から本格運用することとし、現在、そのパイロット事業に取り組んでいるところです。この度、SDGs経営へのさらなる意識醸成を図るため、以下のとおりセミナーを開催します。
記
1 日時
令和4年3月17日(木) 午後1時30分から午後3時まで
2 開催方法
Webexによるオンライン開催
3 配信場所
鳥取県立図書館2階小研修室
※講師はオンラインにより参加します。
4 内容
(1)<基調講演>「SDGsが育む鳥取のみらい〜持続的成長にSDGsをどう活かすか〜」(40分)
【講師】MS&ADインターリスク総研株式会社
シニアマネージャー・上席コンサルタント 井上 知己 氏
(2)「SDGs経営を身近に感じる事例紹介」(30分)
【講師】山陰合同銀行株式会社 調査役 井上 光悦 氏(とっとりSDGs伝道師)
(3)SDGs企業認証制度について
5 参加申込方法
(1)電子申請
(2)メール:参加申込書内容を申込先メールアドレスに送付
(3)FAX:参加申込書を申込先FAX番号に送付
6 問合せ・申込先
鳥取県商工労働部商工政策課
電 話:0857-26-7987
FAX:0857-26-8117
メール:shoukou-seisaku@pref.tottori.lg.jp
SDGs経営転換オンラインセミナーチラシ