「拉致問題理解促進DVD」の制作について
2022年03月29日提供 資料提供

提供課等:総務部人権局人権・同和対策課
担当/係名:人権啓発担当
電話番号:0857-26-7590
FAX番号:0857-26-8138

本県では、拉致問題への関心を高め、理解を促進するために、拉致被害者御家族の松本 孟さんを講師に招聘し、拉致問題人権学習会等を行っているところですが、拉致被害者や御家族の高齢化が進む中、御家族等の負担を軽減するとともに、拉致問題の風化を防ぐために、このたび御家族や友人の思い、取組等を伝えるDVDを下記のとおり制作しました。
当該DVDは、拉致問題人権学習会において、松本孟さんが実施困難な場合の補助として使用するとともに、研修やイベント等においても広く活用していく予定です。
記
動画の概要
(1)タイトル
みんなで知って考えよう 鳥取県の拉致問題
(2)企画
鳥取県
(3)協力
松本(まつもと) 孟(はじめ) さん(拉致被害者 松本京子さんの兄)
福本(ふくもと) 成子(なりこ) さん(拉致被害者 松本京子さんの友人)
(4)内容
■家族の想い
■友人の想い
■拉致問題の解決に向けた取組
■時を重ねた今
■皆様へのメッセージ
(5) 時間
約14分
動画の視聴方法
当該DVDは、原則人権・同和対策課の管理のもと、「北朝鮮による拉致被害者等帰国支援事業」での活用を考えています。
視聴を希望される場合は、DVDを貸出ししますので、当課までお越しください。