県政一般・報道提供資料

鳥取県における「地方創生☆政策アイデアコンテスト2021」最終審査会への進出

2021年12月01日提供 資料提供


提供機関

提供課等:令和新時代創造本部統計課   担当/係名:普及活用担当 
電話番号:0857-26-7588  FAX番号:0857-23-5033

内容

地域経済分析システム(RESAS:リーサス)を活用した政策アイデアを募集する「地方創生☆政策アイデアコンテスト2021」に鳥取県内から3組が下記のとおり行われる最終審査会に進出されます。

コンテストの概要等

RESASを活用して地域を分析し、地域を元気にするような政策アイデアを募集するもの。地方審査(第1次、第2次)、第1次全国審査を経て、最終審査会に進出する計27組(高校生・中学生以下の部、大学生以上一般の部、地方公共団体の部各部門9組)が決定。最終審査会でのプレゼンテーションにより、地方創生担当大臣賞、優秀賞等が決定される。

日時

12月11日(土) 午前10時〜午後6時(予定)

会場

オンライン開催(ニコニコ生放送)
 下記URLより審査会の視聴申込が可能です。(会員登録不要)
 https://76auto.biz/chiso-resas2021/registp/entryform1.htm

 「地方創生☆政策アイデアコンテスト2021」ホームページからも申込できます。

主催者

内閣府地方創生推進室

鳥取県の最終審査会進出者

部門
タイトル
チーム名
所属名
高校生・中学生以下の部農家ホームステイ、農作物バンク青翔開智高等学校×
同志社女子高等学校
青翔開智高等学校
大学生以上一般の部暮らすインターンで鳥取と学生をツナグツナガルドボク鳥取大学
古き良き駅舎がつなぐ人と海 御来屋の挑戦御来屋駅舎プロジェクト鳥取大学工学部

問合せ先

地方創生☆政策アイデアコンテスト2021事務局
  受託事業者 株式会社オーエムシー
   電話:03-5362-0236/電子メール:resas2021-info@omc.co.jp
   受付時間:午前10時〜午後6時(土日祝日を除く。)

参考

〇地域経済分析システム(RESAS)とは
 地域経済に係る様々なビッグデータを収集し、可視化するシステム
  https://www.chisou.go.jp/sousei/resas/index.html


最後に本ページの担当課
   鳥取県政策戦略本部政策戦略局広報課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
    E-mail  kouhou@pref.tottori.lg.jp

  ※提供内容については、画面上部にある「提供機関」に直接お問い合わせください。