住友生命保険相互会社鳥取支社からの新型コロナウイルス感染症対策への寄附金贈呈式
2021年12月22日提供 資料提供

提供課等:新型コロナウイルス感染症対策本部事務局新型コロナウイルス感染症対策推進課
担当/係名:感染症医療体制担当
電話番号:0857-26-8710
FAX番号:0857-26-8143

住友生命保険相互会社鳥取支社から、新型コロナウイルス感染症対策への寄附金の申出がありましたので、下記のとおり贈呈式を開催します。
記
1 日時
令和3年12月23日(木)午後1時から1時15分まで
2 場所
第4応接室(県庁本庁舎3階)
3 内容
寄附金(目録)の受領
4 出席者
鳥取県知事 平井 伸治
住友生命保険相互会社鳥取支社 支社長 結城 崇彰(ゆうき たかあき)氏
鳥取中央支部長 竹内 恵(たけうち めぐみ)氏
マーケット開発部長 高城 哲郎(たかぎ てつろう)氏
営業推進担当部長 橋本 啓一(はしもと けいいち)氏
5 寄附金の概要
(1)経緯
◯同支社は昨年度「元気ですTOTTORI」プロジェクトを立ち上げ、アンケートを通じてお客さま一人ひとりの心に寄り添い、「健康で長生き」していただくための活動をスタート。
◯昨年度はコロナ禍の中、県民への感染を防ぐために懸命に闘う医療従事者や県職員の姿から、鳥取県で仕事ができることに強い感謝の気持ちを抱かれアンケート枚数に応じて鳥取県に寄附をしていただいた。
○今年度は生命保険を通じて県民に「よりよく生きる」=「ウェルビーイング」を発信し「なくてはならない」生命保険会社となることを目指し、昨年度に引き続きアンケート等を活用して県民の健康寿命の状況や大切さを啓発する「ウェルビーイングTOTTORI活動」を展開された。
○同活動は9月17日〜11月30日の期間で展開され、合計8,067枚のアンケートを集められ、1枚につき50円を新型コロナ感染症対策として本県へ寄附したいと申出をされたもの。
(2)金額