県政一般・報道提供資料

令和4年度「鳥取県補助金等審査会及び鳥取県表彰、認定等審査会(令和新時代創造県民運動推進委員会)」の県民委員を募集

2021年12月17日提供 資料提供


提供機関

提供課等:地域づくり推進部県民参画協働課   担当/係名:県民運動推進担当 
電話番号:0857-26-7248  FAX番号:0857-26-8112

内容

県民の方からの意見を広く取り入れ、令和新時代創造県民運動の推進を総合的に支援するため、
地域づくり活動全般に係る審査、助言等を求める「鳥取県補助金等審査会及び鳥取県表彰・認定等
審査会(令和新時代創造県民運動推進委員会)」の委員を公募します。

募集人数

1名(任期:令和4年4月1日から3年)

応募資格

次の要件を全て満たす方
(1)鳥取県内における住民団体やNPO等の多様な主体による地域づくり活動の促進に意欲・関心があり、委員会において公平・公正な立場で意見を述べられること。
(2)県内在住又は在勤で満18歳以上(令和4年4月1日現在)であること。(未成年の場合、保護者等の同意があること。)
(3)鳥取県附属機関条例(平成25年鳥取県条例第53号)第2条に基づき設置される附属機関の委員でないこと。(鳥取県所管の他の附属機関の委員との兼務は不可。)
(4)令和新時代創造県民運動推進委員会に出席できること。
(5)地方公務員法第16条(欠格事項)に該当しないこと。
(6)鳥取県暴力団排除条例(平成23年鳥取県条例第3号)に規定する暴力団員等でないこと。
(7)鳥取県議会議員及び鳥取県職員並びに市町村長及び市町村議会議員でないこと。

応募方法

応募用紙に必要事項を記載し、持参、郵送又は電子メールにて、鳥取県地域づくり推進部県民参画協働課へ提出する。

募集期間

令和3年12月17日(金)〜令和4年1月31日(月)午後5時(必着)

選定方法

応募資格者の中から提出された書類内容に基づき、書面審査によって決定します。

ホームページ

応募・問合せ

鳥取県地域づくり推進部県民参画協働課
680-8570 鳥取市東町1丁目220番地
電話:0857-26-7248、電子メール:kenminsankaku@pref.tottori.lg.jp

参考資料

周知チラシ(応募用紙含む)



最後に本ページの担当課
   鳥取県令和新時代創造本部広報課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
    E-mail  kouhou@pref.tottori.lg.jp

  ※提供内容については、画面上部にある「提供機関」に直接お問い合わせください。