県政一般・報道提供資料

令和5年度鳥取県ハンター養成スクールの受講生募集

2023年08月21日提供 資料提供


提供機関

提供課等:生活環境部自然共生社会局自然共生課   担当/係名:自然環境保全担当 
電話番号:0857-26-7872  FAX番号:0857-26-7561

内容

増えすぎたニホンジカやイノシシを減らすため、有害鳥獣捕獲等の即戦力となる新人ハンターの育成を目的とした「ハンター養成スクール」の開催にあたり、下記のとおり受講生を募集します。

カリキュラム

※受講生募集チラシ裏面のとおり

定員

40名程度

受講生の要件

受講生として以下の要件を満たす方を募集します。
(1)鳥取県内に居住している方
(2)狩猟免許(わな猟又は第一種銃猟)を既に所持し、更なる狩猟技術の向上を目指す方
(3)第一種銃猟コースについては、猟銃の所持許可を既に有する方(手続き中の方を含む)
(4)カリキュラムの概ね7割程度以上を受講可能で、受講後は地域の有害鳥獣捕獲従事者、鳥獣被害対策
 実施隊員又は狩猟者等として、野生鳥獣の捕獲活動に参加する意思がある方
 

受講料

無料(交通費や猟具・実包の購入、狩猟者登録に要する費用は受講生負担)

申込期間

8月18日(金)から9月8日(金)

申込方法

受講申込書に記入の上、申込期限内に下記の申込先に郵送、メール、ファクシミリ、Webフォームのいずれかにより提出してください。受講申込書の様式は、下記ホームページに掲載しています。

問合せ・申込先

(株)野生鳥獣対策連携センター 岡山支社(担当:坂原) 
〒709-0721 岡山県赤磐市桜ケ丘東3-3-247
電話:086-995-2280 ファクシミリ:086-995-2289 メール:tottori-hs2023@cho-jyu.jp
ホームページ:https://www.cho-jyu.jp/tottorihunter/index.html

参考資料

募集要領・チラシ



最後に本ページの担当課
   鳥取県政策戦略本部政策戦略局広報課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
    E-mail  kouhou@pref.tottori.lg.jp

  ※提供内容については、画面上部にある「提供機関」に直接お問い合わせください。