県政一般・報道提供資料

取手市とのあいサポート運動に係る連携協定締結式の開催

2022年06月14日提供 資料提供


提供機関

提供課等:福祉保健部ささえあい福祉局障がい福祉課   担当/係名:社会参加推進室社会参加推進担当 
電話番号:0857-26-7675  FAX番号:0857-26-8136

内容

障がいの有無にかかわらず、すべての人が住みやすい地域社会の実現を目指すため、鳥取県と茨城県取手市においてあいサポート運動を連携して推進することとし、6月23日(木)に、取手市において当該連携に係る協定を締結します。

1 あいサポート運動協定締結式概要

(1)日時  6月23日(木) 午前10時00分から10時30分まで
(2)場所  取手市役所 議会棟2階 大会議室
(3)出席者  鳥取県知事 平井 伸治(ひらい しんじ)
  取手市長 藤井 慎吾(ふじい しんご) ほか
(4)協定内容
    両自治体は、連携して「あいサポート運動」を推進していくこととする。
(5)取手市があいサポート運動に取り組むに至った理由
      令和3年1月、取手市にある当事者団体やその支援団体、関係機関等で構成される「とりで障害者協働支援ネットワーク」より、取手市長へ「障害者理解への普及・啓発促進の取り組みについて」という要望があり、あいサポート運動を実施してはどうかという提案がなされた。
      あいサポート運動の趣旨・目的には取手市も賛同するものであり、また、障害者への理解についてさらなる浸透が必要と考えていたことから、この度鳥取県に申し入れがあり協定締結に至ったもの。 

2 全国におけるあいサポート運動の現況(令和4年4月末時点)

(1)あいサポーター数:588,012人 (2)あいサポーター研修実施回数:8,748回
(3)あいサポート企業・団体認定数:2,316企業(団体)
(4)連携県(あいサポート運動協定締結自治体)(7県15市6町)
      島根県(平成23年3月)、広島県(平成23年12月)、長野県(平成25年7月)、奈良県(平成25年8月)、山口県(平成27年8月)、岡山県(平成28年1月)、和歌山県(平成28年8月)、韓国江原道(平成26年10月)、埼玉県富士見市・三芳町(平成26年10月)、埼玉県秩父市・横瀬町・皆野市・長瀞町・小鹿野町(平成27年11月)、北海道登別市(平成28年11月)、大阪市(平成29年11月)、京都府長岡京市(平成30年5月)、京都府福知山市(平成30年5月)、埼玉県狭山市(平成30年7月)、北海道苫小牧市(平成30年10月)、大阪府和泉市(平成30年11月)、埼玉県川口市・和光市(平成31年1月)、神奈川県大和市(平成31年2月)、兵庫県西宮市(令和元年10月)、埼玉県吉川市・松伏町(令和2年5月)、埼玉県加須市(令和3年11月)

3 「あいサポート運動」とは

誰もが、多様な障がいの特性、障がいのある方が困っていること、障がいのある方への必要な配慮などを理解して、障がいのある方に対してちょっとした手助けや配慮を実践することにより、障がいのある方が暮らしやすい地域社会(共生社会)をみなさんと一緒につくっていく運動で、平成21年11月に鳥取県で始まった。


最後に本ページの担当課
   鳥取県政策戦略本部政策戦略局広報課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
    E-mail  kouhou@pref.tottori.lg.jp

  ※提供内容については、画面上部にある「提供機関」に直接お問い合わせください。