中国自然歩道「岩戸−大谷区間」の開通について
2021年03月31日提供 資料提供

提供課等:生活環境部緑豊かな自然課
担当/係名:自然公園担当
電話番号:0857-26-7200
FAX番号:085726-7561

中国自然歩道の鳥取市福部町岩戸から岩美町大谷間は、平成29年2月に発生した地滑り性崩壊により一部が消失し通行できなくなっていましたが、この度、崩壊地を迂回する代替ルートが完成し令和3年3月31日から通行可能となりました。
記
施設について
設置者 鳥取県
場所 岩美郡岩美町大谷
名称 中国自然歩道(岩戸-大谷区間)
構造 歩道 約700m(階段工約300m(792段))
附帯工事 案内標識4基、休憩ベンチ(岩戸側中腹、頂部、大谷側中腹)4基
総事業費 約 35,000千円
開通について
日時 令和3年3月31日(水)
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、開通式典等は行いません。
新ルートの魅力について
駟馳山の尾根を通るルートで、休憩所等から網代港及び大谷の平野部を見下ろす景色は絶景です。
経緯
H29.2 地滑り性崩壊が発生し、中国自然歩道の一部が消失
H29年度 付替ルートの概略ルート選定
H30年度 付替ルートの詳細検討
R1〜2年度 付替工事
R3.3 開通
中国自然歩道について
中国自然歩道は、中国地方を一周する総延長約2,072kmの長距離自然歩道です。このうち鳥取県内のコースは、島根県境から境港市に入り、弓ヶ浜半島、大山、倉吉打吹公園、三朝町三徳山、鳥取市鹿野町鷲峰山、鳥取砂丘、鳥取市久松山、鳥取市国府町稲葉山、扇ノ山、智頭町芦津等を経由し、西粟倉村の若杉峠から岡山県に至る区間で延長は323.8kmです。
山陰海岸ジオパークトレイルについて
当該ルートは、山陰海岸ジオパークトレイルの岩戸海岸いさりび広場〜大谷海岸〜浦富海岸島めぐり遊覧船乗り場コースの一部です。大谷海岸から自然歩道を通り、駟馳山を越えます。距離は短いですが、アップダウンのあるコースで、岩戸からは鳥取砂丘が見えます。

図面