令和2年度鳥取県原子力防災訓練(島根原子力発電所対応)に係る訓練ふりかえり会議の開催
2020年12月18日提供 資料提供

提供課等:危機管理局原子力安全対策課
担当/係名:防災対策担当
電話番号:0857-26-7973
FAX番号:0857-26-8805

島根原子力発電所に係る令和2年度の原子力防災訓練について、鳥取県内の防災関係機関等を集め、ふりかえり会議を開催します。
記
実施日時
令和2年12月23日(水) 午前10時30分〜11時30分
場所
鳥取県庁災害対策本部室(第2庁舎3階)
※TV会議で西部総合事務所等と接続します
主催
鳥取県
主な参加機関(予定)
鳥取県、鳥取県警察本部、米子市、境港市、その他防災関係機関
内容(予定)
(1)各訓練の実施結果等
(2)その他
【参考】
令和2年度鳥取県原子力防災訓練(島根原子力発電所対応)は、10月28日(水)、30日(金)及び31日(土)に25機関、約450名(このうち住民約80名)の参加を得て、米子市、境港市、島根県等と共同で実施しました(島根県との共同訓練は今回で10回目)。