県政一般・報道提供資料

令和6年度部落解放月間に係る街頭啓発の実施

2024年07月08日提供 資料提供


提供機関

提供課等:地域社会振興部人権尊重社会推進局人権・同和対策課   担当/係名:同和対策担当 
電話番号:0857-26-7073  FAX番号:0857-26-8138

内容

鳥取県では、「同和対策事業特別措置法」が施行された昭和44(1969)年7月10日を記念して、
翌年の昭和45年に部落解放週間を制定し、昭和48年から毎年7月10日から8月9日までを「部落解放
月間」と定めています。
部落解放月間を県民に周知し、同和問題に対する認識と部落差別解消のための機運を盛り上げるこ
とを目的として、下記のとおり県、市町村、関係団体による街頭啓発活動を実施します。

日時、場所

7月10日(水)午前7時15分〜8時10分:JR鳥取駅(北口、南口)
7月12日(金)午前7時10分〜8時00分:JR倉吉駅(北口、南口)
7月19日(金)午前7時40分〜8時30分:JR米子駅(北口、南北自由通路(がいなロード))

※鳥取駅には鳥取県人権文化センターのマスコットキャラクター人権尊鳥「ふらっチョー」が登
 場する予定です。

※前日の午後3時の時点で、県が活動を実施するか否かの判断を行います。当日午前6時の時点
 で何らかの警報が発令中の場合又は開始時間までに震度4以上の地震が発生した場合は、活動
 は中止とします。

内容

のぼり(2種類)を掲げ、部落解放月間が始まること、同和問題に対する正しい理解と部落差別

解消を目指すことを呼びかけながら、啓発グッズ(ポケットティッシュ)を配布します。

参加団体

鳥取県、鳥取県同和対策協議会、鳥取市、米子市、倉吉市、境港市、岩美町、若桜町、智頭町、
琴浦町、日吉津村、大山町、南部町、伯耆町、日南町、日野町、江府町、公益社団法人鳥取県人
権文化センター、鳥取県人権教育推進協議会、部落解放同盟鳥取県連合会、部落解放鳥取県共闘
会議、各地区同和対策協議会

街頭啓発活動当日の事務局連絡先

鳥取県地域社会振興部人権尊重社会推進局人権・同和対策課 同和対策担当:永井
公用携帯番号:080−8234−8073

その他

街頭啓発は平成18年に開始し、令和元年まで部落解放月間中に毎年実施してきました。令和2
年からはコロナ禍により実施しませんでしたが、今回5年ぶりに開催するものです。


最後に本ページの担当課
   鳥取県政策戦略本部政策戦略局広報課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
    E-mail  kouhou@pref.tottori.lg.jp

  ※提供内容については、画面上部にある「提供機関」に直接お問い合わせください。