県政一般・報道提供資料

駐日ジャマイカ大使館シェフから学ぶ ジャマイカ料理教室の開催

2025年07月04日提供 資料提供


提供機関

提供課等:輝く鳥取創造本部観光交流局交流推進課   担当/係名:多文化共生・旅券担当 
電話番号:0857-26-7108  FAX番号:0857-26-2164

内容

内閣官房事業「万博国際交流プログラム」の一環として、鳥取県と姉妹提携を締結しているジャマイカ・ウェストモアランド県との交流機運を高めるため、駐日ジャマイカ大使館シェフによるジャマイカ料理教室を開催します。

日時

7月5日(土)午後2時から午後5時まで

場所

鳥取県立福祉人材研修センター 調理実習室(鳥取市伏野1729-5

内容

一般公募による20名の参加者(先着順)が、駐日ジャマイカ大使館現役シェフからジャマイカを代表する料理を学ぶ料理教室を開催します。
 <メニュー>
  ・カリーチキン
  ・フェスティバル(揚げパン)
  ・ライスアンドピーズ

 【講師】木村太郎シェフ
   ・駐日ジャマイカ大使館現役シェフ、大使館のオフィシャルディナーやイベント等を担当
   ・東京でジャマイカ料理のレストラン「TARO’S KITCHEN」を経営

参加費

無料

その他

当日連絡先:090-8062-1891(交流推進課公用携帯:布野)

参考

万博国際交流プログラムとは、大阪・関西万博を契機に、全国各地域において、地域住民と万博参加国・地域の関係者が、地方公共団体の事業を通じて継続的に国際交流していくための枠組み。

参考資料

チラシ



最後に本ページの担当課
   鳥取県政策戦略本部政策戦略局広報課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
    E-mail  kouhou@pref.tottori.lg.jp

  ※提供内容については、画面上部にある「提供機関」に直接お問い合わせください。