第7回全国高校生手話パフォーマンス甲子園のWEB開催への切り替えについて
2020年08月19日提供 資料提供

提供課等:福祉保健部ささえあい福祉局障がい福祉課
担当/係名:社会参加推進室情報アクセス担当
電話番号:0857-26-7682
FAX番号:0857-26-8136

9月27日(日)に開催する「第7回全国高校生手話パフォーマンス甲子園」本大会の開催方法について、新型コロナウイルスの感染状況を踏まえ、WEB開催に切り替えます。
開催方法概要
(1)開催日時 令和2年9月27日(日)午前9時30分から配信
(2)開催方法 WEB開催(手話パフォーマンス甲子園公式YouTubeチャンネルでライブ配信)
※公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/user/skoushien
ア 手話パフォーマンス甲子園について、新型コロナウイルス感染症の拡大状況に配慮し、WEB開催に切り替える。
イ 無観客方式とするが、県内参加校を倉吉未来中心大ホールに集めて開会式等を実施予定。
ウ 会場内では感染防止対策を徹底する。
(3)出場 予選を通過した15チーム(各学校が事前に収録した演技動画を放映)
(4)内容 手話言語を使った歌唱、ダンス、演劇等のパフォーマンス
その他
大会当日、各出場チームと会場とをオンラインでつなぐことを検討。