令和3年用国土緑化運動・育樹運動ポスター原画コンクールの審査結果
2021年01月27日提供 資料提供

提供課等:農林水産部森林・林業振興局森林づくり推進課
電話番号:0857-26-7304
FAX番号:0857-26-8192

標記コンクールにおいて、県審査で入賞した作品を公益社団法人国土緑化推進機構主催の中央審査に推薦したところ、下記のとおり、
米子市立車尾小学校2年の米原花恵さんの作品が入賞されました。
なお、この表彰は令和3年5月30日に島根県で開催される「第71回全国植樹祭」において、新型コロナウイルス感染症対策を踏まえ、
入賞者のうち代表者のみ出席して行われます。
記
令和3年用国土緑化運動・育樹運動ポスター原画コンクール入賞者
【小学校の部】
入選 国土緑化推進機構理事長賞
米原 花恵 (よねはら かえ) 米子市立車尾小学校 2年
主催等
主催 公益社団法人 国土緑化推進機構
後援 農林水産省・文部科学省
応募資格
小学校、中学校、高等学校の児童生徒
審査および表彰
(1)県入選作品のうちから、優秀なものを小・中・高等学校別に各3点以内を選び、公益社団法人国土緑化推進機構の中央審査へ提出。
(2)中央審査により特選2点以内、準特選3点以内及び入選若干が選定され、賞が贈られる。特選作品のうちから平成30年用の国土緑化運動及び育樹運動ポスター各1枚が作成される。
なお、中央審査入選作品は、緑化思想の普及を図るため、ポスター以外にも使用されることがある。
(3)特選者には文部科学大臣賞又は農林水産大臣賞、この内ポスター原画として採用されたものには国土緑化推進機構会長賞を授与する。準特選者には林野庁長官賞、入選者には国土緑化推進機構理事長賞を授与する。
(4)中央審査により選ばれた作品は、第71回全国植樹祭で代表者へ表彰状を交付する(代表以外の方の表彰状は別途公益社団法人国土緑化推進機構から送付される。)。
応募数
24,899点(小学校14,863点、中学校8,684点、高等学校1,352点)
※鳥取県の応募数は71点(小学校5点、中学校24点、高等学校42点)。このうち県入選作品9点(小学校3点、中学校3点、高等学校3点)を中央審査に提出。

受賞作品