新型コロナウイルス感染症患者等搬送車両の配備について
2021年03月24日提供 資料提供

提供課等:福祉保健部健康医療局健康政策課
担当/係名:感染症・新型インフルエンザ対策室
電話番号:0857-26-7857
FAX番号:0857-26-8143

本年度、新型コロナウイルスへの医療提供体制等の強化のため、公益社団法人関西経済連合会から関西広域連合を通じ、関西広域連合所属の2府6県に対して寄付がなされ、本県へは、30,627千円の配分をいただきました。
この寄付金の一部を有効に活用させていただき、この度、米子保健所及び倉吉保健所に、新型コロナウイルス感染症患者等搬送車両を各1台ずつ配備することとなったため、米子保健所において配備車両のお披露目式を実施します。
記
1 お披露目式について
(1)日時 令和3年3月26日(金)午前11時半から正午まで
(2)場所 鳥取県西部総合事務所福祉保健局駐車場(米子市東福原一丁目1-45)
(3)次第
・あいさつ
・車両のお披露目
・記念撮影
2 配備車両について
・新型コロナウイルス感染防止に向けた支援活動として、マツダ(株)が、マツダCX-8をベースに、行政や医療機関からの様々な要望を踏まえて、軽症患者や無症状の病原体保有者等を搬送する車両として開発したもの。
・前席の乗員の感染リスクを低減するとともに、前席と2列目席の間に大型の窓をもつ隔壁を設置するなど、感染者を安全に移送できる構造となっている。
3 取材される場合の注意事項
・取材にお越しになる場合は、マスクの着用をお願いいたします。
・体調の悪い方は、取材をお控えくださいますようよろしくお願いします。