鳥取西高等学校の「全国高等学校グローバル観光コンテスト2020(観光甲子園)」日本遺産部門での準グランプリ受賞
2021年02月07日提供 資料提供

提供課等:交流人口拡大本部観光交流局観光戦略課
担当/係名:企画担当
電話番号:0857-26-7218
FAX番号:0857-26-8308

高校生が観光動画制作を競う「全国高等学校グローバル観光コンテスト2020(観光甲子園)」の決勝大会が開催され、日本遺産部門で出場した鳥取西高等学校が準グランプリを受賞しました。
受賞を受けての知事コメントは次のとおりです。
1 知事コメント
準グランプリ受賞おめでとう。
砂・波・雪に彩られた観光動画は本県の魅力満載で、新型コロナを乗り越えようと奮闘する観光関係者に元気を与えてくれた。
これからもこの快挙をステップとして、若い力で挑戦して欲しい。
2 観光甲子園の概要
(1)概要
全国の高校生が180秒の観光動画制作を競う観光甲子園は、従来の世界中のツーリストに全国各地の魅力を伝える訪日観光部門と世界的な観光地ハワイ州を取材して観光のあるべき姿を構想するハワイ部門に、新たに日本の文化財や伝統文化の活性化を考える日本遺産部門を加えた3部門構成で開催。
(2)主催者
(3)決勝大会
ア 開催日 2月7日(日)
イ 会場 オンライン開催
ウ 参加チーム 訪日観光部門6チーム、ハワイ部門4チーム、日本遺産部門4チーム
エ 鳥取西高等学校のチーム
・チーム名 鳥取西高等学校トゥクトゥクズ
・テーマ 風旅
・取り上げた日本遺産
日本海の風が生んだ絶景と秘境 幸せを呼ぶ霊獣・麒麟が舞う大地「因幡・但馬」

昨年度の大会において、鳥取西高等学校はハワイ島で最先端の観光事業を取材したアウトバウンド部門でグランプリを受賞しており、2年連続での快挙となります。