県政一般・報道提供資料

令和6年度優良民間社会福祉事業施設に対する御下賜金の伝達式

2025年02月19日提供 資料提供


提供機関

提供課等:福祉保健部ささえあい福祉局福祉保健課   担当/係名:企画調整担当 
電話番号:0857-26-8632  FAX番号:8117

内容

天皇陛下におかれましては、2月23日の天皇誕生日に際して、社会福祉事業の奨励のため、民間社会福祉事業に係る施設・団体に対し、金員を下賜されています。
 この御下賜金は、毎年、各都道府県及び政令指定都市のそれぞれ1施設(団体)に下賜されているもので、本年度は県下では下記の施設が拝受することとなりました。
 ついては、下記のとおり拝受施設に対し伝達を行います。

日時

2月21日(金)午後1時30分から午後1時45分まで

場所

県庁第4応接室(本庁舎3階)

伝達者

知事

拝受施設

(1)施設名 高草あすなろ (施設長 大橋 茂樹(おおはし しげき))
(2)事業種別 特別養護老人ホーム
(3)所在地 鳥取市大桷330番地
(4)設置経営主体 社会福祉法人あすなろ会 (理事長 濱ア 淳子(はまさき じゅんこ))  
(5)伝達式出席者 社会福祉法人あすなろ会 理事長 濱ア 淳子 氏、施設長 大橋 茂樹 氏 
(6)拝受の理由
 ・平成10年の開設以来、要介護高齢者のための生活施設として、在宅生活が困難な高齢者を受け入れており、平成14年4月には法人の宣言に先立って施設として身体拘束ゼロを宣言する等、一貫して個人の尊厳を大切にしたサービス提供に取り組んでいる。
・地域に溶け込む高齢者施設を目指し、積極的に地域貢献活動やボランティアの受入れ等にも努めており、継続的に行われている地域の園児との世代間交流や、地域の一大イベントとなっている地域住民と利用者の交流も行われる施設の納涼祭など、長年にわたり様々な取組を行っている。
・外国人介護人材の確保に積極的に取り組むとともに、日本語が堪能な外国人職員の配置により、外国人介護人材の働きやすい環境づくり、就労支援に取り組んでいる。外国人職員の勤勉かつ誠実な勤務態度は、日本人職員にも好影響を与えており、また利用者からも大変喜ばれている。


最後に本ページの担当課
   鳥取県政策戦略本部政策戦略局広報課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
    E-mail  kouhou@pref.tottori.lg.jp

  ※提供内容については、画面上部にある「提供機関」に直接お問い合わせください。