埋蔵文化財センター令和2年度の新刊を刊行します
2021年03月17日提供 資料提供

提供課等:地域づくり推進部埋蔵文化財センター
担当/係名:企画研究担当
電話番号:0857-27-6711
FAX番号:0857-27-6712

国内初の「つづら折れ」の道路遺構がみつかった青谷古代山陰道、県内初の「礎石建物跡」と巧妙な縄張りがみつかった鹿野狗尸那(くしな)城跡。
現地説明会や講演会に県内外から多くの方に参加いただくなど関心が高く、最近は復元イラストやジオラマが大きく取り上げられています。
こうした調査研究成果を冊子5冊にまとめまもなく刊行します。地域の遺跡や歴史を知るツールとして、活用いただければ幸いです。
なお、刊行後は当センターや県内各図書館で閲覧できるほか、3月下旬から有償販売を行います。
記
新刊の概要
『青谷古代山陰道』(3月19日刊行予定) 500円
『戦国の鹿野亀井と狗尸那城』(3月19日刊行予定) 500円
『鳥取県埋蔵文化財センターのあゆみ 追補』(3月19日刊行予定)200円
『鳥取県埋蔵文化財センター 調査研究紀要 12』(3月24日刊行予定)400円
『山田出雲守の居所と行動から因伯の戦国史を読み解く』(3月26日刊行予定)400円
配布先
鳥取県立図書館及び各市町村立図書館など
問合せ先
鳥取県埋蔵文化財センター 企画研究担当 大川
電話 0857−27−6711
ファクシミリ 0857−27−6712