県政一般・報道提供資料

琴櫻襲名及び大関昇進に係る琴櫻関と知事との面談

2024年06月14日提供 資料提供


提供機関

提供課等:中部総合事務所中部総合事務所県民福祉局   担当/係名:中部振興課観光商工担当 
電話番号:0858-23-3986  FAX番号:0858-23-3425

内容

佐渡ケ嶽部屋の佐渡ケ嶽親方と大関琴櫻関が、琴櫻襲名後初めての場所となる令和6年5月場所を終えたことから、大関昇進と琴櫻襲名の報告のため、知事と面談されます。

日時

6月17日(月)午後3時30分から午後3時45分まで
※県庁来庁時に、本庁舎1階ロビーにて職員一同他で出迎え予定。

会場

鳥取県庁 本庁舎3階 第4応接室(鳥取市東町一丁目220)

主な次第

鳥取県桜友会 竹尾事務局長あいさつ、佐渡ケ嶽親方あいさつ、大関琴櫻関あいさつ、
知事あいさつ(激励のことば)、記念品贈呈、記念撮影

訪問者(計7名(予定))

佐渡ヶ嶽部屋      親 方    佐渡ケ嶽 満宗(さどがたけ みつむね)
同上      西大関    琴櫻 将傑(ことざくら まさかつ)
同上       西幕下47枚目 琴大進 光輝(ことだいしん こうき)
鳥取県桜友会(おうゆうかい) 事務局長    竹尾征二(たけお せいじ)(有)タケオフェンス工業
  同上      幹 事    岸田寛昭(きしだ ひろあき) NPO法人未来理事長
(一社)倉吉青年会議所  理事長     宮城幸明(みやぎ ゆきあき)井手添建築設計事務所
      同上      副理事長   川上恭平(かわかみ きょうへい)(有)向井組

(参考)

佐渡ケ嶽親方・琴櫻関のプロフィール、鳥取県桜友会、(一社)倉吉青年会議所
○佐渡ケ嶽親方(生涯戦歴785勝764敗100休 殊勲賞2回 敢闘賞5回 最高位:関脇)
    年寄名跡:佐渡ヶ嶽 満宗(さどがたけ みつむね)
    本  名:鎌谷 満也(かまたに みつや) 山形県尾花沢市出身
         ※第53代横綱琴櫻の長女 真千子さんと結婚。旧姓は今野。
    生年月日:昭和43年5月15日(56歳)
○大関琴櫻関
    四 股 名:琴櫻将傑(ことざくら まさかつ) 
生涯戦歴:343勝225敗14休(51場所) 敢闘賞5回、技能賞1回
    本  名:鎌谷 将且(かまたに まさかつ) 千葉県松戸市出身
          ※父親は佐渡ケ嶽親方、祖父は第53代横綱琴櫻
    生年月日:平成9年11月19日(26歳)
    出 身 校:埼玉栄高校(3年生時全国総体団体優勝、世界Jr相撲選手権大会団体戦と個人戦優勝)
〇鳥取県桜友会(おうゆうかい)
     佐渡ケ嶽部屋の鳥取県版ファンクラブとして平成24年に発足。現在、約200名の会員が在籍。
     会 長:広田一恭(倉吉市長)、幹事長 向井 康英((有)向井組)ほか幹事10名
     事務局長:竹尾 征二((有)タケオフェンス工業) 事務局:NPO法人未来
 〇一般社団法人倉吉青年会議所
  昭和36年7月1日に創立され、第208番目の青年会議所として認証された。
  第53代横綱琴櫻関を顕彰する「桜ずもう」を昭和54年から開催している。
  理事長:宮城幸明((有)井手添建築設計事務所)、副理事長:川上恭平((有)向井組)


最後に本ページの担当課
   鳥取県政策戦略本部政策戦略局広報課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
    E-mail  kouhou@pref.tottori.lg.jp

  ※提供内容については、画面上部にある「提供機関」に直接お問い合わせください。