「緊急事態宣言地域外の飲食店や関連事業者に対する支援に係る緊急要望」について
2021年03月08日提供 資料提供

提供課等:令和新時代創造本部政策戦略監総合統括課
担当/係名:知事会・広域連合担当
電話番号:0857-26-7131
FAX番号:0857-26-8121

年末年始の新型コロナウイルス感染症の急拡大を受けて、1月から11都府県において緊急事態宣言が発出され、感染拡大の起点とされる飲食店に対して営業時間短縮要請が行われました。
一方で、緊急事態宣言の発令にまで至ることのなかった地域においても、飲食店や関連事業者は、緊急事態宣言を受けた全国的な自粛ムードの中で客足が途絶えるなど、緊急事態宣言地域と同様に危機的な状況にあります。
こうした現状と問題意識を共有する県が連携して、国に対して緊急要望を行うため、以下のとおり呼びかけ人の知事による会議を開催します。
1 日時
令和3年3月10日(水)午後5時から(30分程度)
2 場所
Web会議
・全出席者が自所属からWeb出席。
・平井鳥取県知事は、第3応接室(鳥取県庁本庁舎3階)から出席。(第2応接室又は第4応接室(会場の隣の部屋)にモニタールームを設けますので、会場の「密」軽減にご協力をお願いします。)
・都道府県会館(6階知事室)にもモニタールームを設けます。
3 出席者(予定)
大分県知事 広瀬 勝貞(呼びかけ人代表)
青森県知事 三村 申吾
長野県知事 阿部 守一
三重県知事 鈴木 英敬
和歌山県知事 仁坂 吉伸
鳥取県知事 平井 伸治
香川県知事 浜田 恵造
※呼びかけに対して、3月8日正午時点で33人の知事(呼びかけ人含む)から緊急要望に参加する旨の回答
4 議題(予定)
・国への緊急要望について