教育関係・報道提供資料

平成30年度「電波の日・情報通信月間」表彰について

2018年05月31日提供 資料提供


提供機関

提供課等:教育委員会(事務局)社会教育課   担当/係名:生涯学習推進担当 
電話番号:0857-26-7943

内容

このたび、平成30年度「電波の日・情報通信月間」表彰(主催:総務省 中国総合通信局)について、鳥取県教育委員会が情報通信月間中国総合通信局長表彰を受賞し、下記の通り表彰式が行われます。

表彰の趣旨

電波利用・情報通信の発展に貢献し、その功績が顕著であった個人及び団体を表彰

表彰式日時及び場所 

日時 平成30年6月1日(金)式典開始 午前11時30分から」

    場所 ANAクラウンプラザホテル広島
    出席者 社会教育課長ほか1名

受賞の理由

インターネットの安心・安全な利用に向けた教育啓発活動として、小学校を中心に、毎年100件程度の講師派遣を行っており、特に近年のスマホ・ネット利用の低年齢化に対応して、保育園、幼稚園にも講師を派遣したことに加え、講師スキルアップ講習会を毎年実施した。また、ワークショップ、コンクール等を通じての利用ルールの周知啓発や親子学習ノートの配布による家庭における親子で学ぶ機会を提供するなど、様々な取組を積極的に行い、安心・安全な青少年インターネット利用環境の整備に多大な貢献をした。

これまでの受賞実績

平成19年度 情報通信月間中国総合通信局長表彰 鳥取県教育委員会 <内容>
    「平成18年度から実施されたe-ネットキャラバンにおいて、記念講座を開催するとともに、教育機関等へ積極的に周知するなど、インターネットの安心・安全利用の啓発を行い、情報通信の発展に多大な貢献をした」

表彰団体

主催者ホームページで公表(http://www.soumu.go.jp/soutsu/chugoku/

主催者連絡先

総務省 中国総合通信局 (082-222-3306)   <電波の日・情報通信月間>
  総務省及び情報通信月間推進協議会では、昭和60年の情報通信制度改革を機に、情報通信月間を設け、今年で34回目の実施となります。期間中は、全国各地で情報通信に関する様々な行事を実施する中で、情報通信の普及・振興を図ることを目的に、多彩な行事を開催しています。平成30年度テーマ:「ICTで つなげる ひろがる 明るい社会」
ケータイ・インターネット教育啓発講師派遣事業
子どもの発達段階に応じたケータイ・インターネットとの正しい接し方について、県内各地で開催される学習会(保護者・地域住民・親子を対象)へ講師(ケータイ・インターネット教育推進員)を派遣する。(平成29年度実績:104件)
社会教育課が実施しているインターネット・リテラシー向上のための取組
・ケータイ・インターネット教育啓発講師派遣事業
・情報教育サポーター派遣事業
・電子メディアとの付き合い方学習ノートの作成・配布(県内の全小中高等学校・特別支援学校)
・とっとり子どもサミット〜電子メディアとのより良い付き合い方編〜
・とっとり電子メディアとの付き合い方フォーラム
・とっとり電子メディアとの付き合い方コンクール

報道機関に提供した資料(PDFファイル)

jouhougekkan.pdfjouhougekkan.pdf
アドビリーダのダウンロード


最後に本ページの担当課
   鳥取県教育委員会事務局教育総務課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目271
  電話  0857-26-7505    ファクシミリ  0857-26-8185
   E-mail  kyouikusoumu@pref.tottori.jp