教育関係・報道提供資料

開山1300年!大山の民話・伝説を聞いてみませんか―民俗講座「鳥取県の民話を聞く会」を開催します―

2018年08月13日提供 資料提供


提供機関

提供課等:教育委員会(事務局)博物館   担当/係名:人文担当 
電話番号:0857-26-8044

内容

鳥取県に伝わる民話(伝説)について語り部から話を聞き、その中に登場する民俗習慣や歴史的背景等を学芸員が解説することによって、鳥取県の歴史・民俗に対する理解を深める講座を下記のとおり開催します。ぜひ広く広報いただくとともに、取材方よろしくお願いします。

日時

平成30年8月19日(日)午後2時から3時

会場

県立博物館 歴史・民俗常設展示室(復元民家内)

講師

〈語り部〉山田馨(やまだかおる)・小林龍雄(こばやしたつお)・田中多津子(たなかたづこ)・中嶋須美子(なかしますみこ)・桐谷多嘉司(きりたにたかし)・桝田美穂子(ますだみほこ)
〈解説〉
県立博物館 学芸員 福代宏(ふくしろひろし)

演題

「大山寺のはじまり」・「大山とななかまどの木」・「あわて者の大山まいり」・「和尚さんと小僧」・「大山の天狗」・「龍王滝(りゅうおうだき)の天狗」

対象者

一般(常設展入館者は参加可能)

聴講料

無料(ただし、常設展入館料の免除対象者以外は、当該入館料が必要)

申込

不要

その他

この講座は年2回開催しており、今回は伯耆国「大山開山1300年祭」関連行事として、大山周辺の民話・伝説を語っていただきます。

報道機関に提供した資料(PDFファイル)

アドビリーダのダウンロード


最後に本ページの担当課
   鳥取県教育委員会事務局教育総務課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目271
  電話  0857-26-7505    ファクシミリ  0857-26-8185
   E-mail  kyouikusoumu@pref.tottori.jp