「鳥取県幼児教育フォーラム」の開催について
2019年11月23日提供 資料提供
提供課等:教育委員会(事務局)小中学校課
担当/係名:学校・家庭・地域連携推進担当
電話番号:0857-26-7931
「鳥取県幼児教育振興プログラム」改訂・策定に合わせ、県内の園関係者、小学校関係者、PTA関係者、家庭教育関係者等が一堂に会し、本県における今後の幼児教育の方向性や取組について共通理解することにより、それぞれの立場で「遊びきる子ども」を育むための実践及び幼児期の育ちと学びをつなぐ取組の推進に向けて学びを深めることを目的とした研修会を開催します。
記
日時
令和元年12月1日(日)午前10時から午後4時30分まで
会場
倉吉未来中心 大ホール(倉吉市駄経寺町212-5)
内容
9:30〜10:00 受付
10:00〜10:15 開会・開会挨拶 県教育委員会教育長
10:15〜10:30 説明「鳥取県幼児教育振興プログラム(第2次改訂版)」について
10:30〜11:00 講演「鳥取県のめざす幼児の姿『遊びきる子ども』について」
講師:鳥取大学地域学部 教授 塩野谷 斉 氏
11:00〜12:30 記念講演「一人ひとりがみんなたいせつ 〜子どもの心に寄り添う大人のあり方〜」
講師:児童文学作家 くすのき しげのり 氏
12:30〜13:30 昼食・休憩
13:30〜15:00 講演「未来を創る子どもの心を育む−保育者の専門性、保護者・地域の役割−」
講師:島根大学 副学長 肥後 功一 氏
15:00〜15:15 休憩
15:15〜16:30 シンポジウム 「『遊びきる子ども』をめざして〜遊びを通した育ちと学びを未来へつなぐ〜」
シンポジスト:鳥取大学 教授 塩野谷 斉 氏
名古屋学芸大学 教授 津金 美智子 氏
鳥取大学附属幼稚園 副園長 大 美穂子 氏
北栄町立北条小学校 校長 岡本 雅子 氏
コーディネーター:鳥取県教育委員会教育次長 足羽 英樹
16:30 閉会
参加対象
幼稚園・保育所・認定こども園等の幼児教育・保育施設の保育者等、小学校・特別支援学校等の教職員、行政関係者、PTA関係者、保育者養成機関、家庭教育支援関係者、「とっとり子育て親育ちプログラム」ファシリテータ、学校運営協議会関係者、一般 等
その他
(1)「鳥取県幼児教育振興プログラム(第2次改訂版)」について
<策定までの流れ>
・検討委員会(検討委員11名)を5回実施(初回は、平成30年7月17日)
・パブリックコメントの実施(令和元年5月27日〜6月14日)
<配付及び配付先>
令和元年11月12日(火)冊子並びに概要版リーフレット配付(県内すべての幼児教育・保育施設、小中・義務教育学校、特別支援学校、各市町村教育委員会、保育担当課 等)
(2)参加予定者数 約580名