第3回鳥取県コミュニティ・スクール推進連絡協議会の開催について
2019年03月18日提供 資料提供
提供課等:教育委員会(事務局)小中学校課
担当/係名:学校・家庭・地域連携推進担当
電話番号:0857-26-7521
学校が地域と一体となって子供たちを育む「地域とともにある学校づくり」の推進に向けて、県立学校を含むすべての公立学校にコミュニティ・スクール(学校運営協議会制度)を導入し、学校・家庭・地域の連携・協働体制を確立するための方策や理解促進を図ることを目的として、第3回鳥取県コミュニティ・スクール推進連絡協議会を下記のとおり開催します。
記
日時
平成31年3月20日(水) 午後2時から午後4時まで
会場
鳥取県庁第二庁舎9階 第20会議室(鳥取市東町一丁目271番地)
内容
(1)協議
・コミュニティ・スクール未導入市町村の課題とその解決方策について
・コミュニティ・スクール未導入県立学校の課題とその解決方策について
(2)その他
・今後の予定、事務局連絡等
検討委員
≪学校関係≫
・県立学校校長会推薦者:県立倉吉農業高等学校長 田中 正士
・中学校長会推薦者:八頭町立八頭中学校長 橋本 浩之
・小学校長会推薦者:境港市立境小学校長 白井 靖二
≪地域関係≫
・公民館:倉吉市明倫公民館長 稲嶋 敏彦
・県PTA協議会:副会長 荒瀧 美由紀
・高等学校PTA連合会:県立鳥取商業高等学校 岩ア 伸一
≪行政関係≫
・都市教育長会:鳥取市教育長 尾室 高志
・町村教育長会:南部町教育長 永江 多輝夫
≪その他≫
・学識経験者:大分大学COC+推進機構統括コーディネーター 梶原 敏明
・県教育委員会事務局:教育次長 足羽 英樹
≪事務局≫
・鳥取県教育委員会小中学校課
現在の導入状況(平成31年3月1日現在)
・導入市町村・・・鳥取市、倉吉市、湯梨浜町、南部町、伯耆町
・導入校数・・・・81校