教育関係・報道提供資料

令和4年度鳥取県「コミュニティ・スクール推進研修会」兼「地域学校協働活動研修会」

2022年11月09日提供 資料提供


提供機関

提供課等:教育委員会(事務局)社会教育課   担当/係名:社会教育・地域学校協働推進担当 
電話番号:0857-26-7521

内容

地域の方、学校教職員、行政職員がともに学び、地域と学校が協働して子どもたちの成長を支えるための研修会を開催します。

目的

地域社会のつながりや支え合いの希薄化による地域の教育力の低下や、学校が抱える課題の複雑化・困難化といった社会的課題の解決を目指すとともに、「社会に開かれた教育課程」の実現に向けた基盤として、地域と学校が連携・協働し、地域全体で未来を担う子どもたちの成長を支えていくため、学校運営協議会制度の活用や学校と地域が目標やビジョンを一つにして行う地域学校協働活動について学ぶことを目的とする。

主催

鳥取県教育委員会

対象

県・市町村行政関係者、学校管理職、教職員、学校運営協議会委員、地域学校協働活動推進員、地域コーディネーター、公民館職員、学校支援ボランティア、PTA関係者、保護者、地域住民 等

参加者

300名(地域の方176名、学校教職員105名、行政職員19名)

日時及び会場・開催方法

(1)日時 令和4年11月14日(月)午後1時15分から午後4時20分まで
 (2)会場 米子市淀江文化センター(さなめホール)
 (3)開催方法 会場での参加、又はYouTubeライブ配信

研修内容

県立岩美高等学校と山口県萩市立萩東中学校の事例からコミュニティ・スクール(学校運営協議会)を活用した地域と学校の協働について学びます。
    13時25分 パネルディスカッション「ここが知りたい!CSと地域学校協働活動の関係性」
          事例発表  県立岩美高等学校 校長 辻中孝彦 氏
            岩美町教育委員会事務局 社会教育係 主任 亀井雅信 氏
            山口県萩市立萩東中学校 学校運営協議会委員 工藤美佐 氏
        コメンテーター   文部科学省CSマイスター(山口県教育庁義務教育課 主幹)相田康弘 氏
          進行役    文部科学省CSマイスター(南部町教育委員会 教育長)福田範史 氏

    15時10分 講義「CSと地域学校協働活動の一体的推進について」
講師 文部科学省CSマイスター(山口県教育庁義務教育課 主幹)相田康弘 氏

【参考】
※学校運営協議会:法律に基づいて学校に設置される地域の方々が一定の権限と責任をもって学校運営に参画する合議制の機関
※コミュニティ・スクール:学校運営協議会を設置している学校
※地域学校協働活動:地域と学校が目標を共有して行う連携・協働型の活動
※文部科学省CSマイスター:文部科学省から委嘱され、教育委員会や学校関係者等に対する継続
的な助言及び支援、その他地域とともにある学校づくりの促進に向けて必要なことを行う者

報道機関に提供した資料(PDFファイル)

アドビリーダのダウンロード


最後に本ページの担当課
   鳥取県教育委員会事務局教育総務課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目271
  電話  0857-26-7505    ファクシミリ  0857-26-8185
   E-mail  kyouikusoumu@pref.tottori.jp