教育関係・報道提供資料

第66回(平成25年度)優良公民館表彰について

2014年02月06日提供 資料提供


提供機関

提供課等:教育委員会(事務局)家庭・地域教育課   担当/係名:社会教育担当 
電話番号:0857-26-7520

内容

第66回(平成25年度)優良公民館表彰が下記のとおり決定しました。

表彰の趣旨

公民館のうち、特に事業内容・方法等に工夫をこらし、地域住民の学習活動に大きく貢献していると認められるものを優良公民館として文部科学大臣が表彰し、今後の公民館活動の充実・振興に資する。

鳥取県からの被表彰館

○鳥取市立鹿野地区公民館  【優秀館】
         鹿野地区は、鳥取市の南西部に位置し、18集落1,900人からなる中山間地域である。鹿野温泉や鷲峰山など豊かな自然に恵まれ、亀井家4万3千石の城下町として栄えた歴史と文化のまちとしても知られている。
         平成21年3月には地区公民館を事務局として「鹿野まち普請の会」が設立され、「四季薫るまち鹿野」を基本理念とした「鹿野まちづくり計画」を策定し、まちづくり事業を展開している。
        【四季薫る城下町再生「まち普請」推進事業】
         「鹿野まち普請の会」は、地域の自治会、まちづくり団体などで構成され、それぞれの構成組織の特性を活かすため、事務局となる公民館が調整しながら、地域の資源を活かしたまちづくりを展開している。なかでも、県内外で地域づくりに活躍している方を招いて、地域住民はもとより地域外からも参加者を募り、鹿野の地域おこしについて熟議する「まちづくり合宿」を行っている。合宿では、講師と受講者とが教える側教わる側という垣根を取り払い、車座になって鹿野の将来について語り合う「車座トーク」を行い、地域おこしへの新たな発想を得ている。

      ○倉吉市小鴨公民館
         小鴨公民館は、 基本方針に「笑顔あふれるまちづくり おがも」を掲げ、一人ひとりの暮らしが高まり(自立と自己実現)、みんなの心が響き合い(共感と協同)、ともに支えあう地域社会づくり(交流と共生)を目指して取り組んでいる。
        【学校地域連携事業】
         「学校地域連携事業」により、学校の授業、行事、PTA活動に公民館、地域住民が関わる取組を進めている。地域住民の学校への関心と支援が高まり、地域と学校が相互に成果が得られるよい関係性が構築されている。また、子供を中心に据えながら、地域住民が連携して活動することで、共感、協同しながら地域の誇りの継承、創造にもつながっている。

表彰式

日 時  平成26年3月4日(火)10時00分〜16時00分 場 所  文部科学省第2講堂(千代田区霞が関3−2−2)

優秀館について

 被表彰館(全国で61館)の中から特に優れた活動を行った「優秀館」(全国で5館)として鳥取市立鹿野地区公民館が選ばれた。表彰式当日、優秀館5館がプレゼンテーションを行い、優良公民館審査委員会により「最優秀館」1館が決定される。

報道機関に提供した資料(PDFファイル)

アドビリーダのダウンロード


最後に本ページの担当課
   鳥取県教育委員会事務局教育総務課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目271
  電話  0857-26-7505    ファクシミリ  0857-26-8185
   E-mail  kyouikusoumu@pref.tottori.jp