教育関係・報道提供資料

第1回鳥取県コミュニティ・スクール推進連絡協議会の開催について

2019年07月18日提供 資料提供


提供機関

提供課等:教育委員会(事務局)小中学校課   担当/係名:学校・家庭・地域連携推進担当 
電話番号:0857-26-7931

内容

県立高等学校、県立特別支援学校を含めたすべての公立学校にコミュニティ・スクール(学 校運営協議会制度)の導入に向けて、少子化・高齢化、地域社会のつながりや支え合いの希薄化などによる地域の教育力の低下や学校が抱える課題の複雑化・困難化といった社会的課題の解決をめざす。また、これからの社会の創り手となる子どもたちの豊かな成長のために、社会や地域と向き合い関わりながら学ぶ機会を与える「社会に開かれた教育課程」を基盤として、地域と学校、家庭が連携し、社会総がかりによる教育を実現するため、コミュニティ・スクール推進連絡協議会を下記のとおり開催します。

日時

令和元年7月22日(月) 午後2時から午後4時まで

会場

鳥取県立図書館 中研修室(鳥取市尚徳町101番地)

内容

議  事
 ア 市町村の導入状況、今後の取組方針 等
イ 県立学校(特別支援学校)の導入状況、今後の取組方針 等
ウ 県立学校(高等学校)の導入状況、今後の取組方針 等
エ 今後の取組方針に対する意見交換・協議
今後の予定
  ア 令和元年度開催予定の研修会について
イ 「令和元年度鳥取県コミュニティ・スクール推進研修会」について

検討委員

≪学校関係≫
 ・県立学校長会推薦者(1名)・中学校長会推薦者(1名)・小学校長会推薦者(1名)
 ≪地域関係≫
  ・地域コーディネーター(1名)
・県PTA協議会推薦者(1名)・高等学校PTA連合会推薦者(1名)
≪行政関係≫
 ・都市教育長会推薦者(1名)・町村教育長会推薦者(1名)・県教育委員会事務局(1名)
≪その他≫
 ・学識経験者(1名)
≪事務局≫
 ・鳥取県教育委員会(小中学校課)

現在の導入状況(令和元年7月17日現在)

・導入市町村・・・鳥取市、倉吉市、境港市、湯梨浜町、南部町、伯耆町、日野町
・導入校数・・・・95校

報道機関に提供した資料(PDFファイル)

アドビリーダのダウンロード


最後に本ページの担当課
   鳥取県教育委員会事務局教育総務課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目271
  電話  0857-26-7505    ファクシミリ  0857-26-8185
   E-mail  kyouikusoumu@pref.tottori.jp