教育関係・報道提供資料

水槽展示コーナー「2012年の干支にちなんだ魚「タツノオトシゴの仲間」の展示について

2011年12月26日提供 資料提供


提供機関

提供課等:教育委員会(事務局)博物館   担当/係名:山陰海岸学習館 
電話番号:0857-73-1445

内容

2012年の干支の「辰(たつ)」が和名に含まれる海の生きものと言えば、「タツノオトシゴ」が思い浮かびます。山陰海岸学習館では、見た目が魚ではなく竜(たつ)の姿に似ていることから「竜の落とし子」と名付けられた、タツノオトシゴの仲間(2種類)を展示していますので、広くご紹介くださいますようお願いします。

展示について


日程:平成23年12月22日(木)〜
*月曜日、祝日の翌日および年末年始(12月29日〜1月3日)は休館日です
場所:山陰海岸学習館エントランス「山陰海岸の生きものたち」コーナー
注:生物の状態により展示内容を変更する場合があります。

展示生物について


(1)タツノオトシゴ Hippocampus coronatus(トゲウオ目ヨウジウオ科)
全長:約7cm/採集日:2011年8月26日/採集場所:鳥取県岩美郡岩美町牧谷
日本各地の浅い岩礁域や藻場にくらす。海藻などに長い尾を巻き付けてゆっくりと動き、周りの環境にとけ込んで擬態する。細長い筒状の口が特徴で、小さなエビなどを吸い込んで食べる。
(2)タカクラタツ Hippocampus trimaculatus(トゲウオ目ヨウジウオ科)
全長:約13cm/採集日:2011年11月29日/採集場所:兵庫県美方郡新温泉町釜屋沖
おもに南日本の沿岸浅海域の岩場や藻場、その周辺の砂底などに生息する。タツノオトシゴと同様に擬態し、よく似た餌の食べ方をする

問い合わせ先


鳥取県立博物館付属『山陰海岸学習館』(担当:和田年史)
〒681-0001鳥取県岩美郡岩美町牧谷1794-4
電話:0857-73-1445・FAX:0857-73-1446

報道機関に提供した資料(PDFファイル)

アドビリーダのダウンロード


最後に本ページの担当課
   鳥取県教育委員会事務局教育総務課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目271
  電話  0857-26-7505    ファクシミリ  0857-26-8185
   E-mail  kyouikusoumu@pref.tottori.jp