教育関係・報道提供資料

県内初の「家庭教育支援チーム」の活動の推進に係る文部科学大臣表彰にかかる教育長報告

2022年03月17日提供 資料提供


提供機関

提供課等:教育委員会(事務局)社会教育課   担当/係名:地域学校協働活動推進担当 
電話番号:0857-26-7521

内容

令和3年度「家庭教育支援チーム」の活動の推進に係る文部科学大臣表彰において、鳥取県で初めて米子市家庭教育支援チームとことこ・タムタムが、受賞したことを教育長に報告します。

「家庭教育支援チーム」の活動の推進に係る文部科学大臣表彰の概要

(1)趣旨
      表彰は、「家庭教育支援チーム」の行う活動のうち、その活動内容が他の活動と比較して顕著に優れ、地域全体への普及効果の高いと認められるものに対して行う。
      ※家庭教育支援チームとは
      子育て経験者をはじめとする地域の多様な人材で構成された自主的な集まりである。身近な地域で子育てや家庭教育に関する相談にのったり、親子で参加する様々な取組や講座などの学習機会、地域の情報などを提供したり、地域の実情に即して、学校や地域、教育委員会などの行政機関や福祉関係機関と連携しながら、子育てや家庭教育を応援している。
(2)実施主体 文部科学大臣
(3)今回の表彰の概要
   (表彰件数)31道府県の31団体が受賞
   (表彰式)日時:令和424日(金曜日)1050分から1130
        場所:文部科学省東館 3階 第一講堂(千代田区霞が関3−2−2)
※対面とオンライン配信を組み合わせて実施

受賞団体の概要

(1)名称 米子市家庭教育支援チームとことこ・タムタム
(2)人数 12人
(3)活動地域 米子市全域
(4)功績内容
  米子市家庭教育支援チームとことこ・タムタムは、主に乳幼児期の子の親が子育ての知識、技術及び心を学ぶことのできる講座を実施することにより、子育ての早い段階から人と人とのつながりを構築するとともに、子育ての悩み・不安の軽減を図り、核家族化等により孤立する傾向にある子育ての環境の改善に資することを目的に活動している。同時に、子育て・家庭教育に関係する市役所各課をはじめ各機関・各種団体が実施する“子育て中の保護者、乳幼児期の子育て世代を対象とした事業”の情報収集や情報交換等を通じて、共通の「子ども観」を見出し米子の子どもたちの健やかな育ちを支援することに努めている。
  この活動理念は、近年の孤立化する子育て世帯に対する継続的な関わりと支援を実践するものであり、今まさに求められている活動であるともいえる。タムタムスクールの講座開催と平行してとことこチームとして情報収集、提供活動を行うことで、包括的な家庭教育に対する支援を可能にしている。これらの長期継続的な活動は、米子市の家庭教育に大きく貢献してきている。

日程について

 日時  令和4年3月24日(木)午後4時15分から午後4時45分まで    
  場所  鳥取県庁第2庁舎5階 教育長室
  報告者 米子市家庭教育支援チームとことこ・タムタム代表
米子市子ども総本部子ども政策課担当者

報道機関に提供した資料(PDFファイル)

アドビリーダのダウンロード


最後に本ページの担当課
   鳥取県教育委員会事務局教育総務課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目271
  電話  0857-26-7505    ファクシミリ  0857-26-8185
   E-mail  kyouikusoumu@pref.tottori.jp