教育関係・報道提供資料

鳥取西高等学校令和5年度「課題研究」3年生発表会の開催について

2023年06月27日提供 資料提供


提供機関

提供課等:教育委員会(事務局)教育総務課   担当/係名:総務企画担当 
電話番号:0857-26-7927

内容

鳥取西高等学校では、「深い学び」「幅広い学び」を通じて新時代を創造するリーダーの
育成を図ることを重点目標としています。目標達成の中心をなす取組として、3年間、継
続して「課題研究」に取り組んでいます。1年生では地域創生、医療等をテーマとする企
業研修をとおした基礎的な探究活動、2年生・3年生では社会、学術をテーマとしたグル
ープ、個人の探究活動に取り組んでいます。
この度、3年生が2年生の時から取り組んできた研究成果を発表します。この学年は本
校がSSH(スーパーサイエンスハイスクール)に認定された年の入学生であり、本校が
SSHに取り組んだ歩みと軌を一にします。
当日は、一人30分の持ち時間で発表・質疑応答を計画しています。是非取材していた
だければ幸いです。

1 日程

令和5年7月12日(水) 午前8時30分〜午後12時05分
開会行事8時30分〜8時50分発表会場にてGoogleMeet で行います。
@ 9時10分〜 9時40分発表1
A 9時45分〜10時15分発表2
B10時25分〜10時55分発表3
C11時00分〜11時30分発表4
D11時35分〜12時05分発表5
※30分で発表、質疑応答を行います。

2 発表会場

本校校舎(第1・2・3校舎)の32教室

3 発表数

160本発表

4 その他

(1)取材当日は、本校事務室で受付をお願いします
(2)連携校である鳥取東高校、倉吉東高校、米子東高校、青翔開智高校、出雲高校、津
山高校に参加を打診しています。
(3)当日、九州工業大学、鳥取大学、信州大学、ANA鳥取空港所よりSSH運営指導
委員をお迎えします。
(4)外部講師として、鳥取大学から講師をお迎えします。

報道機関に提供した資料(PDFファイル)

アドビリーダのダウンロード


最後に本ページの担当課
   鳥取県教育委員会事務局教育総務課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目271
  電話  0857-26-7505    ファクシミリ  0857-26-8185
   E-mail  kyouikusoumu@pref.tottori.jp