教育関係・報道提供資料

平成26年度「土曜授業等推進フォーラム」について

2015年01月22日提供 資料提供


提供機関

提供課等:教育委員会(事務局)小中学校課   担当/係名:指導担当 
電話番号:0857-26-7935

内容

 県教育委員会では、土曜授業等実施支援事業の取組を進めているモデル地域による事例発表及び関係者によるパネルディスカッションを通して、土曜授業等に関する理解を深め、子どもたちの土曜日における教育環境の充実を図ります。

日時

平成27年2月1日(日) 13:30〜16:30

会場

倉吉交流プラザ 視聴覚ホール
倉吉市駄経寺町187−1 (電話 0858−47−1181)

対象

参加を希望する市町村(学校組合)教育委員会・学校・PTA関係者等

日程及び内容

(1)受 付 13:00〜13:30
(2)開 会 13:30〜13:50
 ・挨拶
 ・説明「趣旨及び鳥取県内の取組概要について」
(3)事例発表 13:50〜14:30 
「土曜授業等実施地域の取組について」
<事例発表>各20分
・南部町教育委員会      
・伯耆町教育委員会      
(4)パネルディスカッション 14:40〜16:20
  「子どもたちの土曜日における教育環境の充実に向けて」
   <パネリスト>
     ・日南町立日南小学校教頭:長田 修平   氏
    ・日南町立日南中学校教頭:安達 才智   氏
     ・南部町教育委員会教育長:永江 多輝夫 氏
    ・鳥取県PTA協議会理事  :大呂 延幸   氏   
<コーディネーター>
・三鷹市教育委員会委員 :貝ノ瀬 滋  氏(教育再生実行会議委員等) 
(5)まとめ・閉会 16:20〜16:30 

参加申込・問合せ先

鳥取県教育委員会事務局小中学校課「土曜授業等推進フォーラム」担当
  (電話:0857-26-7915 ファクシミリ:0857-26-8170)

報道機関に提供した資料(PDFファイル)

アドビリーダのダウンロード


最後に本ページの担当課
   鳥取県教育委員会事務局教育総務課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目271
  電話  0857-26-7505    ファクシミリ  0857-26-8185
   E-mail  kyouikusoumu@pref.tottori.jp