教育関係・報道提供資料

サイエンス・ダイアログの実施について

2023年07月05日提供 資料提供


提供機関

提供課等:教育委員会(事務局)教育総務課   担当/係名:総務企画担当 
電話番号:0857-26-7927

内容

倉吉東高等学校においては、今年度新入生を国際バカロレア(IB)教育の一期生として
迎えました。
この度、IB教育の準備として英語で学ぶ機会を設けるために、日本学術振興会が来日し
ている外国人研究者を高校に派遣し、研究者自身の研究や出身国に関する講義を英語で行
うことで、高校生の学術研究への関心や国際理解を深めるサイエンス・ダイアログを下記の
とおり実施しますので、お知らせします。

日時

令和5年7月7日(金) 午後1時20分から午後3時20分まで

会場

本校 大会議室及び1年2組教室

講師及び講義内容

(1)講 師 Dr. Michael W. COUNTRY(カナダ)
講義内容 休眠時低温耐性を理解するためのマウスを用いた新規in vitro 評価系の
開発(生物系科学分野)
(2)講 師 Dr. Seyed ziaeddin MADANI(イラン)
講義内容 南極法制度の将来的ン課題の研究:イランからの視点と学際的アプロー
チ(社会科学分野)

参加生徒

1年生79名(生物系科学分野49名、社会科学分野30名)

報道機関に提供した資料(PDFファイル)

アドビリーダのダウンロード


最後に本ページの担当課
   鳥取県教育委員会事務局教育総務課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目271
  電話  0857-26-7505    ファクシミリ  0857-26-8185
   E-mail  kyouikusoumu@pref.tottori.jp