令和6年度事業「地元特産の水産物をより美味しく食べる方法」講習について
2025年01月06日提供 資料提供
提供課等:教育委員会(県立高等学校)鳥取県立境港総合技術高等学校
担当/係名:食品・ビジネス科 教諭
電話番号:0859-45-0411
このことについて、下記のとおり開催しますので、お知らせします。
記
期日
令和7年1月10日(金) 午前9時35分から午後0時25分まで
※午前9時20分までにお越し下さい
会場
本校調理実習室 (教室・海洋・福祉棟1階)
講師
境港ベニガニ有志の会 濱野 政和 氏 他2名
対象
食品・ビジネス科 第3学年生徒23名
概要
・食品・ビジネス科ではこれまで地元水産物を用いた実習を数多く実施してきた。
・今回は、3年間の実習の総まとめとしてズワイガニやベニズワイガニを調理し、地元水産物の素晴らしさを理解し、地元鳥取県の郷土愛を育成し、魚食普及に繋がるよう、カニの調理法を学習する。
・昨年度は生のズワイガニでカニ刺し、カニ鍋を、紅ズワイガニでカニキムチ、揚げガニ、甲羅茶碗蒸し等をつくり、試食した。