教育関係・報道提供資料

山陰海岸ジオパーク地域の高校間の交流学習について

2025年06月09日提供 資料提供


提供機関

提供課等:教育委員会(県立高等学校)鳥取県立青谷高等学校  
電話番号:0857-85-0511

内容

鳥取県立青谷高等学校3年の青谷学U漁業班が山陰海岸ジオパーク地域の高校間の交流学習として京都府丹後緑風高校と協力して地域の課題について考える学びを行います。互いの取組紹介、意見交換、海岸や漁港の見学を通して山陰海岸ジオパーク地域の課題や魅力を共有し、理解を深めることを目的としています。

日時

令和7年6月17日(火)午後2時00分から午後3時30分

場所

鳥取県立青谷高等学校(14:00〜14:10)
  鳥取市青谷町青谷2912  電話:0857−85−0511
青谷海岸(14:25〜14:45)
鳥取県漁業協同組合 夏泊漁港(14:55〜15:30)
  鳥取県鳥取市青谷町青谷5541−8

参加者

青谷高校3年 5名
丹後緑風高校網野学舎経営企画科3年 22名

内容

青谷海岸でのごみ拾い
夏泊漁港でのうに駆除見学
磯焼け問題に関する講話

講話

鳥取県栽培漁業センター 増殖・漁場環境室
  主任研究員 門脇 慧史様

担当者

教諭  中嶋 崇裕

その他

天候により日程変更する場合があります。
取材の際は事前に学校までお知らせください。

報道機関に提供した資料(PDFファイル)

アドビリーダのダウンロード


最後に本ページの担当課
   鳥取県教育委員会事務局教育総務課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目271
  電話  0857-26-7505    ファクシミリ  0857-26-8185
   E-mail  kyouikusoumu@pref.tottori.jp