教育関係・報道提供資料

むきばんだ弥生のものづくり講座プロフェッショナル編「弥生の青銅鏡づくり」を開催します!

2017年04月19日提供 資料提供


提供機関

提供課等:教育委員会(事務局)文化財課   担当/係名:歴史遺産室 
電話番号:0857-26-7932

内容

弥生時代の人々にとって重要な祭祀(さいし)の道具であった青銅鏡(せいどうきょう)。妻木晩田遺跡(むきばんだいせき)からも出土している「内行花文鏡(ないこうかもんきょう)」をモデルに青銅鏡を製作し、その輝きを再現します。銅を高温の炉(ろ)で融かすという本格的な鋳造(ちゅうぞう)体験は他ではなかなか味わえません!この体験を通じて、弥生時代の人々のものづくりにおける高い技術力を実感していただくことができます。ついては、事前の告知および、取材等記事として取り上げていただきますようお願いいたします。

日時

平成29年5月21日(日)午前10時から午後3時まで(雨天決行)

場所

鳥取県立むきばんだ史跡公園「弥生の館 むきばんだ」体験学習室ほか(西伯郡大山町妻木1115-4 電話0859-37-4000)

対象

15歳以上

内容

(1)弥生時代の遺跡から出土する青銅鏡(せいどうきょう)についての解説
(2)平原遺跡(ひらばるいせき)(福岡県)出土の内行花文鏡(ないこうかもんきょう)の図面を基にした2分の1サイズの青銅鏡の砂型づくりと、銅と錫(すず)の合金である青銅の鋳造(ちゅうぞう)体験

参加費

1000円(材料費)

募集定員

10名(先着)

申込み方法

ハガキ、ファクシミリ、電子メール、またはホームページの「講座イベント申込みフォーム」のいずれかにて、むきばんだ史跡公園までお申し込みください。

募集期間

平成29年4月17日(月)から5月18日(木)まで

問合せ、申込み先

郵便番号689-3324 鳥取県西伯郡大山町妻木1115-4 鳥取県立むきばんだ史跡公園
    むきばんだ弥生のものづくり講座プロフェッショナル編「弥生の青銅鏡づくり」担当:荊尾(かたらお)
電話0859-37-4000、ファクシミリ0859-37-4001
ホームページアドレス http://www.pref.tottori.lg.jp/mukibanda/
電子メール mukibanda@pref.tottori.lg.jp

報道機関に提供した資料(PDFファイル)

アドビリーダのダウンロード


最後に本ページの担当課
   鳥取県教育委員会事務局教育総務課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目271
  電話  0857-26-7505    ファクシミリ  0857-26-8185
   E-mail  kyouikusoumu@pref.tottori.jp