通常展示「とっとりの藩と城」(第2期)のスタートについて
2025年07月04日提供 資料提供

提供課等:教育委員会(事務局)博物館
担当/係名:学芸課歴史・民俗担当
電話番号:0857-26-8044

鳥取県立博物館では、美術分野移転に伴う休館を経て、5月1日(木)の再スタートから1階展示活動室の一部屋を「とっとりの藩と城」として鳥取城跡及び久松山周辺を紹介する展示室を設けていますが、このたび、展示物を入れ替え、第2期展示を開始いたします。
ついては、取材をしていただき、県民のみなさんに広く紹介していただきますようお願いいたします。
展示名
通常展示「とっとりの藩と城」(第2期)
場所
鳥取県立博物館1階 展示活動室・三ノ蔵
会期
令和7年7月9日(水)から8月31日(日)まで
主催
鳥取県立博物館
観覧料
一般180円(20名様以上の団体150円)※通常展示観覧料で入室可
※大学生以下の方、70歳以上の方、学校教育活動での引率者、障がいのある方、難病患者の方、要介護者等及びその介護者は無料
新たな展示品
・狩野元信「池田信輝(恒興)画像」(江戸初期、当館蔵、鳥取県保護文化財)
・「池田光仲奉納甲冑(金小札朱糸威胴丸具足)」(江戸初期、鳥取東照宮所蔵(当館寄託))
・沖一峨「業平・草花耕作図」(江戸後期、個人蔵(当館寄託))
・「短刀 銘兼次作」(幕末、当館蔵)
・「笠形鉢」(因久山焼・勘助作、江戸後期、当館蔵)
・「梅唐草蝶文蒔絵挟箱」(江戸後期、当館蔵)
